<17:56>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/86d1938547bdadad1692ec50c9f89167.jpg)
家の壁で羽化中のセミ発見。
おそらくセミの抜け殻は子どもの頃から数えれば数百という数を見ていると思うし、羽化直後のまだ薄い色したのも何匹か見たことはある。だけどなぜかこんな感じで羽化進行中は初めて見たような気がする。
ということで観察開始。
右のから見ると・・・
<17:56>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/efaa2baa5d27dc778f93e69410249aab.jpg)
<20:18>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/a3c7210bf5f668dbfefc0fde2855fe6b.jpg)
<23:34>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/e9926a12fb52a9f3789fc13b49801e27.jpg)
上から見ると・・・
<18:08>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/c8d8ab955a7b57a078fbdcba164b7142.jpg)
<22:38>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/70/0e232400a4ce023d3b951b65a5190db9.jpg)
<23:33>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/338d357954bf4b237b109260c89146ef.jpg)
動いてる???
微妙に足が動いてるといえば動いている感じはするが、カメラの微妙な角度の違いが原因かも。
色も単なる光の加減か。
7年間もの土の中の暮らしを終え、ようやく這い出してきたのに、まさかここで命が絶えたわけじゃ・・・
さて、明日の朝は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/86d1938547bdadad1692ec50c9f89167.jpg)
家の壁で羽化中のセミ発見。
おそらくセミの抜け殻は子どもの頃から数えれば数百という数を見ていると思うし、羽化直後のまだ薄い色したのも何匹か見たことはある。だけどなぜかこんな感じで羽化進行中は初めて見たような気がする。
ということで観察開始。
右のから見ると・・・
<17:56>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/efaa2baa5d27dc778f93e69410249aab.jpg)
<20:18>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/a3c7210bf5f668dbfefc0fde2855fe6b.jpg)
<23:34>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/e9926a12fb52a9f3789fc13b49801e27.jpg)
上から見ると・・・
<18:08>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/c8d8ab955a7b57a078fbdcba164b7142.jpg)
<22:38>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/70/0e232400a4ce023d3b951b65a5190db9.jpg)
<23:33>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/338d357954bf4b237b109260c89146ef.jpg)
動いてる???
微妙に足が動いてるといえば動いている感じはするが、カメラの微妙な角度の違いが原因かも。
色も単なる光の加減か。
7年間もの土の中の暮らしを終え、ようやく這い出してきたのに、まさかここで命が絶えたわけじゃ・・・
さて、明日の朝は・・・
やっぱり死んでるみたい。
土の中で7年間暮らしてようやく地上に出てきて、これから人生?最後の花を咲かせようという直前に力尽きるとは・・・ (涙)
※朝、フェイスブックのコメント欄に報告を書きこんで、こちらに報告を書き忘れてました。すいません。心配して問い合わせをいただいた皆さん、ありがとうございます。