北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

とみせ候補「支え合いの社会」実現を訴える

2014-09-30 | 活動報告
金沢市のトリプル選挙の一つ、県議会補欠選挙(欠員3)に立候補したとみせ永(ひさし)候補の応援で金沢へ。
午後から選挙カーに乗り支持を訴える。
今日のコースは金沢南部の住宅街。









とみせ候補は支援団体を回るため、選挙カーを離れることもあるが、乗っているときは団地などでマイク握って政策を訴える。
市民目線、現場目線、当事者目線で支え合いの共生社会の実現を訴える。
団地のベランダからずっと聞いている人がいる。
通り過ぎる車から声をかけてくれる人もいる。
知名度不足が懸念されたとみせ候補だが着実に浸透していることが感じられる。
私は明日の午前中も選挙カーに乗る予定。



それにしてもトリプル選挙は大変だ。
「県議会議員候補のとみせ、とみせ、とみせ永でございまーす!」と、どの選挙に立候補しているかをしっかり言わなければいけない。
各陣営も大変、準備する選管も大変、なにより有権者が大変だ。





コメントを投稿