北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

とみせ選挙2日目 珠洲と違って金沢は・・・

2014-10-01 | 活動報告
今日も午前中はとみせ候補の選挙カーに乗車。
秋晴れの下、駅西地区を中心に回る。



問屋団地で。



弓取町で。



金沢駅西口で。



県庁前で。

家から飛び出してきてくれる人、車からクラクションを鳴らして応援してくれる人、畑仕事の手を止め駆け寄ってくる人・・・激励に感謝しながら今日も懸命に支持を訴える。

ところで私は金沢市内の選挙カーに乗るのは初めて。
そこで2日間、市内を回った感想を少し。

珠洲では、支持する候補者か否かにかかわらず、選挙カーがくれば多くの市民は手を振ってくれる。
手の振り方は自ずと違うが、初めて立候補した候補者は、手を振ってくれる人を皆、自分の支持者だと勘違いする。

これに対して金沢では愛想で手を振る人は非常に少ない。
しかも有権者の約半数が投票に行かない人である。
さらに付け加えるなら、日中、金沢にいる人の中には野々市市や白山市、津幡町や内灘町の住民も少なからず含まれる。
めげずに粘り強く訴え続けることが必勝への最低条件か。


コメントを投稿