*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

自治会総会

2008-05-18 21:45:16 | 
住宅自治会の総会がありました。

班長は、開始30分前に集合・・・5分ほど遅刻したので、
準備についての話は半分くらい終わっていました。

議事進行は台本があって、滞りなく進んだと言ってよいのでしょう。
私は、今回班長になる前は、一度も総会に出席したことはありません。
しかし、必ず出席しているという人がいれば、
いろんなかたちで役員を何度も経験している人もいます。
そう人は慣れたもので、
~報告という中に、しっかり所属部署のPRなども盛り込んでいます。
私は書記で、議事録を作成しなくてはなりませんので、
そういうアドリブや、質疑応答をいかにまとめるか、
本番の仕事はこれからと言ってもよいでしょう。

それにあたって、必要な発言はメモを取るのですが、
その場で、適当な言葉が浮かばない。
まして、漢字なんか出てくるわけがない。
普段なら何気なく書いている字なのに、
考え出すと、漢字虫はどんどん変態していきます。
黒板に書くのでなくてよかった。

やはり、自分で字を書くということは必要ですね。
漢検がブームになったのもわかります。

議事録は、いきなり入力、漢字はPCまかせではなく、
一旦、字を調べながらノートに下書きしてみましょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする