真冬のかたつむり。


水を飲んでいますねー。

相変わらず、なかなかきれいな貝なのです。

お次っ(・Д・)

竹灰のなかにいました。いました。

竹炭の反対側には、どうやら2匹が入っているようです。
すっかり大人しくなったわが家の貝どもの館を、ちょっくら今日は覗いてみました。

昨秋の台風で被災した千葉の海沿いの町から連れてきたかたつむりが、もぞもぞと動いているのが見えますな。

水を飲んでいますねー。
やはり、暖かい千葉の山に住んでいたせいか、他の貝と比べて冬眠時間が短いのかな、、

相変わらず、なかなかきれいな貝なのです。

お次っ(・Д・)
蓋にくっついている貝には、ウマウマを一粒あげました。
で、残りの奴らは何処へ、、

竹灰のなかにいました。いました。
大きな貝は頭だけを突っ込み寝ている様子。

竹炭の反対側には、どうやら2匹が入っているようです。
おっと、起こしてしまったようだっ。
春の到来はまだしばらくは先。
冬眠、、とまではいかないものの、こうしてうつらうつらとした貝の暮らしは続きそう。。
ブログご継続はいいことてす)^o^(
いま、胃がん検診に来てますよ。
お互い健康第一に今年も過ごしましょう。
久し振りに覗きに来たらコメント欄がある!
アプリを使わなくてもアップできるのを思い出してまだ雑文アップしてます。
町田辺りの歩きは面白そうでその内歩いてみますよ。