かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

長野の野沢菜漬☆新潟のコシヒカリ

2021-11-08 | 日記

連日の晴天も今日は無し

曇りマークで17℃の山形市内です

 

 

最近、ウンス事でホッとしたせいも

ありますが、食欲の秋?何を食べても

美味しくて食欲が止まらないかこさん

食べても食べてもまた食べたい

1㌔増です・・・このまま行ったら

激太りになるかも・・・💦

 

 

 

先日新潟から買って来た新米を

焚こうかな・・なんて思ってた所に

今度は、この時期嬉しい漬物が届き

一緒にいただきました

 

 

 

 

野沢菜漬

長野の兄夫婦から

送られて来た長野の特産品「野沢菜漬」

 

 

 

開けたら、良い色で・・・

早速、切って

このあめ色にならないと

美味しくないんですよね

しょっぱくなくていくらでも食べれます

 

 

 

新潟のコシヒカリ

先日、ドライブに行き買って来た

新潟県岩舟産のコシヒカリ

こんな風に可愛く売られてたので

お買い上げ~~3合

 

 

 

焚きました

は~い、このツヤわかりますか?

モッチモッチで美味しい~

我が家は、山形の代表するお米

「つや姫」の新米を食べてます

食べ比べた結果は、良い勝負かな(笑)

新米コシヒカリにも、つや姫にも

野沢菜漬ピッタリ

 

 

 

手羽先の海水焼き

コメント下さるベルさんにお聞きして

先日も作ったばかりですが

かこさん、また食べたくて

作りました

今回は手羽先の細いので

作ってみました

密閉袋に100CCの水に小さじ1杯の塩

その中に手羽を入れて冷蔵庫で1時間

寝かせて、しっかり水気をふき取り

グリル中火で焼く事20分

パリっと焼き上がりました

これは、止まりませんよ~

また、直ぐに食べたくなりそう~

 

 

 

 

きのこ焼き

舞茸、ニンニク、銀杏も↑の手羽と

一緒にグリルで焼いて塩を

パラパラ

かこさんはこう言うの大好き

 

 

 

 

煮物

大根、一口さつま揚げ、厚揚げ

飾り人参

どれもかこさんの好きな物ばかり

箸が止まらなくなりました

美味しく食べれるのは倖せです

ごちそうさま~

 

 

おまけ

八王子にお住いの夫の同級生

(2年前に亡くなってます)

の、奥様から送られて来ました

長野県の

いろは堂のお焼き

長野県の文字が見えたので

一瞬、また兄夫婦から?

なんてビックリ!しましたよ(笑)

 

 

6種種類入ってました

その中から、昨日は

野沢菜、ぶなしめじ、つぶあんの

3種類を温めていただきました

どれも美味しかったのですが

しいて言えば、かこさんはぶなしめじ

が、一番美味しかったような\(^_^)/

 

 

夫のお弁当

 

 

 

ウンス

トリミングに行って来ました

ベッピンさんになったでしょ?

皆さん、今日も良い一日に

なりますように