昨日はお天気も良くてこの時期にして
気温7℃と高かったけど
風が冷たくて、ウォーキングも、頬が
冷たかったです
今日は曇り空、1日こんな感じかな?
気温は8℃とこの時期にしては高めの
山形市内です
昨日の晩ごはん
昨日は我が家、魚の日のでした
そろそろ竜田揚げが食べたいと
思っていたら
今年はサバが不漁だそうで、4月から
サバ缶も値上がりみたいですが
そう言われるとどうしても食べたくなり
生サバを買って来ました
塩麴漬けサバの竜田揚げ
そんなに大きくなかったですが
2枚卸になってる物を買って来たので
1枚を3つに切り、塩麹、醤油、コショーに
1時間位漬けて、ちょっと大きかったので
1切をまた半分に
水分をふき取り
片栗粉を付けて揚げました
ネギ、カニカマ入りの卵焼きと
春つぼみのソテーも一緒に
サバに塩麹、合います
卵焼きはネギたっぷりにカニカマ
少しの塩でしたが、ネギの甘さが出て
美味しくいただきました
サバも卵焼きもまた食べたいです
豆腐のきのこ餡かけ
またまた餡かけです
絹豆腐、舞茸、エレンギ、しめじ
最初に絹豆腐を醤油、ダシの物(無添加)で
煮て、豆腐に火が通して器に盛り
次にきのこを煮て、味を調整し
片栗粉でトロミを付けてしっかり
火が通ったら豆腐にかけて
白髪ネギを盛り、上からごま油を数滴
落とし出来上り
豆腐にきのこ、ヘルシーで
美味しい('ω')ノ
サラダ
これは、かこさんが好きなので
いつも食べてるアボカドサラダです
わさび菜、アボカド、トマト、海老、玉葱
わさびぽん酢いただきました
アボカド、今回もバッチリ
夕べも大好きな物ばかりのメニュー
美味しくいただけて、かこさん倖せ~
ごちそうさま~
ウンス
お昼寝して起きたばかり
寝ぼけてま~す
今日も、良い1日になりますように