昨日は猛暑日で暑すぎ!!
今朝方から雨が降ってたようです
日中は強く降る予報
気温は昨日より12℃も低い23℃の
山形市内です
昨日は七夕でしたね
残念ながら天の川は見れませんでしたが
我が家、恒例の七夕飾りを頑張りました
かこさん、夫それぞれ4枚ずつの短冊に
願い事を書いて・・・
共通してたのは、ウンスと家族の健康
でしたが、他2枚はそれぞれに・・・
昔は4枚の短冊に書いた願い事が
全部一緒だったのですが
やはり結婚生活も長くなると
願い事もバラバラに・・・
これが現実ですね(´∀`*)ウフフ
七夕飾り
七夕そ~めん
これは我が家恒例になってます
そ~めんと書いてますが
揖保乃糸の手延べひやむぎ
これは200gx2ですが
夕べは1把200g茹でました
七夕と言えばやはり☆
オクラと人参、大葉を星形に!
オクラ、人参、エビ、大葉
大きな器にたっぷり
昆布と鰹のダシに酒、塩、醤油数滴で
つゆを作り、キンキンに冷やして
取り分けて
オクラのネバネバが出て来て
トロ~リ、ツルツル喉越し良くて
麺大好きなかこさん夫婦
あっという間に完食!!(´∀`*)ウフフ
ポテサラ・ミニトマト
夫が大好きなポテサラ
たっぷり作りました
じゃが芋、玉ねぎ、きゅうり、人参
コーン、ミニトマト、レタス、ミニトマト
奥の器が夫、大盛りです(笑)
かこさん、トマトだけ食べて
夫にプレゼントしました(*´∀`*)
鱈の南蛮漬け風
鱈、玉ねぎ、パプリカ
鱈をしっかりソテーしてます
南蛮漬けの野菜柔らかいのも美味しいですが
今回は南蛮漬の野菜は後のせで
シャキシャキで!
奥が夫分で、鱈2切れです
かこさんは1切でした(手前)
こう言うの大好きなかこさん
次回はかこさんも鱈2切れにします(*´σー`)エヘヘ
笹の葉サーラサラ~軒端に揺れる~~
夫と2人で歌いました
途中でスイミングから帰って来た孫達も
一緒に・・・楽しかったです
幼い頃が蘇った瞬間でした
天の川は見れなかったけど
今年も健康で楽しく七夕を出来た事に
感謝です
ごちそうさま
ウンス
昨日はしっかりポーズとってくれました
自称、モデル犬ですからね
楽しい週末になりますように