かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

鯖の竜田揚げ☆サラダ☆卵焼き

2025-01-29 | 日記

今日は朝から雪降がふってます

積もりそうな勢い・・寒いです

1日雪マーク

最高気温3℃の寒~い寒~い

山形市内です⛄⛄⛄

 

 

 

昨日は魚の日、鯖の竜田揚げが

食べたくて

またまた、スーパー行き生の鯖を買って来ました

夕方に夫が出張帰りなので

大好きな大根の煮物を作っての

晩ご飯になりました

 

 

鯖の竜田揚げ・卵焼き

房総半島の鯖と書かれてました

生姜、醤油、酒、みりん、胡椒に

漬けて4時間くらい置いてから

片栗粉を付けて揚げました

卵焼きは、ネギ、人参、鶏がらスープ

酒、塩を入れてます

甘みは全くないです

鯖の竜田げに卵焼き

どちらも食べ食べたかったので

凄く美味しく感じました

 

 

 

煮物

大根、人参、厚揚げ、絹さや

夫は、これの方を喜んでました(´∀`*)ウフフ

 

 

サラダ

わさび菜、ミニトマト、玉ねぎ、パプリカ

わさびポン酢でいただきました

(ワサビ+ポン酢醬油)

 

 

青のりピーナッツ餅

お正月前の宇都宮の姉から送って」

貰った青のりとピーナッツが入った餅

焼いて、かこさん1枚、夫2枚

好きな鯖の竜田揚げを食べれて

大満足なかこさん

夫も大根の煮物を喜んでくれました

ホッコリ晩ご飯・・そんな言葉が

ピッタリな感じ

ごちそうさま

 

 

ウンス

高い所から登れました

 

 

今日も、めんこいな

今日も穏やかな1日になりますように


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2025-01-30 05:02:05
>PAPAさん さんへ
>こんばんは... への返信

寒い1日でした
一日中雪降りでしたよ

寒鯖、美味しいですね
竜田揚げ食べたかったので美味しく
いただきました
夫の大好きな大根の煮物、喜んで
貰えて嬉しかったです

ウンス、高い所から・・ハラハラドキドキ
でした(笑)
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-30 04:57:12
>watako さんへ
>こんばんは!... への返信

watakoさんの方も寒かったですね
初雪が降られたようですね
こちらは一日中雪降りでした

寒鯖、美味しいですね
竜田揚げ食べたかったので美味しく
いただきました
コメントありがとうございます
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-01-29 22:51:01
千葉も寒かったです。
山形も雪が降っているのですね。

房州産のサバ 美味しそうだね。
竜田揚げ 最近たべてないので食べたくなりましたよ。
玉子焼きとの盛り合わせもよいわ~
大根 沁み沁み・・ご主人様 大喜びだったでしょう・・
優しい奥様ですよ(笑)

ウンスちゃんも高い所に登れて凄いな!
めんこいウンスちゃん 明日も元気でね(*^-^*)
返信する
こんばんは! (watako)
2025-01-29 21:11:47
こちらも、今季一番の寒さ?
最高気温8度で、3時ごろ雪がチラチラ舞ってました。
これも、この冬初

鯖、一緒でしたね。
鯖の脂のノリがわからなかったので、塩焼きでなく味噌煮にしましたけど
竜田揚げも美味しそう
返信する
こんばんは~ (かこ)
2025-01-29 19:13:31
>saopen さんへ
>最高気温が3度!?静岡の最低気温がそのくらいですよ〜!日本は広いですね。... への返信

saopenさん、そうなんです
雪国、山形ですからね
朝は氷点下、日中でも3度前後がこの時期の
気温なんです
鯖の竜田揚げ、私が食べたかったんです
大好きは(^_^)/
鯖だけでは寂しかな?なんて思い
甘くない卵焼きも作りました(´∀`*)ウフフ

夫、出張帰りなので大好きな大根を煮て
待ってました
喜んで美味しそうに食べてくれたので
嬉しかったし、作り甲斐がありました

ウンス、私もめんこくてめんこくて(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (saopen)
2025-01-29 19:03:39
最高気温が3度!?静岡の最低気温がそのくらいですよ〜!日本は広いですね。

鯖の竜田揚げ、カリカリ感が伝わってきます。
食感の違う柔らかい卵焼きが添えられてるのが面白いですね。

旦那さまの好きな大根の煮物、疲れが、吹き飛んだでしょうね。

青海苔とピーナッツのお餅!?香ばしくて美味しそう😋

ウンスちゃん、今日もめんこいですね🩷
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-29 15:47:34
>ねねさん さんへ
>こんにちは。こっちも今日は8℃と、寒い〜って思ってたけど、かこさんとこからしたら... への返信

今日はねねさんの方も寒いですね
でもこちらと比べたら凄く暖かく感じます(笑)
夫、出張帰りの時はいつも好きな物を作って
待ってるようにしてます
私は働いてないので、感謝の気持ちです(⌒▽⌒)アハハ!
鯖の竜田揚げは私が食べたくて・・美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
青のりとピーナッツの餅、凄く美味しいんです
宇都宮の姉が買って送ってくれました
たぶん、宇都宮では流行ってるのかも?
ウンス、昨日は頑張りました
最近、良く食べるんです(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (ねねさん)
2025-01-29 14:42:46
こんにちは。こっちも今日は8℃と、寒い〜って思ってたけど、かこさんとこからしたらまだまだですね。でも、寒〜い。パパさんのお帰りに合わせて、大好きな煮物でお迎えなんて、優しすぎる。鯖の竜田揚げと卵焼き、美味しそう。ピーナッツの入ったお餅、珍しいですね。美味しそうです。ウンスちゃん、頑張って登ったんですね。笑。とっても可愛いです。
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-29 13:25:45
>レオ さんへ
>こんにちは😄... への返信

13℃は暖かいですね

夫の大好きな大根の煮物、大喜びで
食べて貰えました
作り甲斐があります

姉からの、青のりとピーナッツが入った餅
美味しいです

コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-29 13:22:48
>Cinnamon さんへ
>☆.。.:*・°^ー^こんにちは.。.:*・°☆... への返信

疲れて、出張から帰って来るので
大好きな大根煮を・・・
美味しそうに食べてくれて、嬉しかったです
作り甲斐があります( ´ ▽ ` )ノ
山形では、めんこいな~って、言いますが
私の生まれ育った所では、もっとナマリが
でて、めんごいな~って、言うんですよ(⌒▽⌒)アハハ!
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-29 13:18:33
>ヨーキー さんへ
>おはようございます♪... への返信

我が家の夫は、ポテサラと大根の煮物が
あれば幸せな人なんです
美味しそうに食べてくれたので作り甲斐が
あります
鯖の竜田揚げは私が食べたくて作りました
美味しかった~~(´∀`*)ウフフ
卵焼き、甘いだし巻き卵も美味しいけど
塩味の卵焼きも美味しくて好き( ´ ▽ ` )ノ
餅春巻き、喜んでいただき嬉しいです

ウンス、そんな風にいっていただき最高~~~
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-29 13:12:00
>mika さんへ
>おそようございます。... への返信

鯖の竜田揚げ、美味しかった~
時々食べたくなります(´∀`*)ウフフ
先日の鯖焼も美味しそうでしたが
生臭かったんですよね
酒で洗うと良かったかも?
青のりとピーナッツが入った餅、2~3年
前から姉もいただいてるみたいで、私に
お裾分けで送ってくれてます
私の姉は、毎日食べる簡単なもの以外
全く料理は苦手です
仕事してるからね!
ウンス・・そうなんです、かのたんより
お転婆かも???(笑)
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-29 12:59:18
>こぶた さんへ
>大根の浸み具合がいいわぁ~... への返信

良人の大好きな大根の煮物、今の時期の
大根は軟らかくて味が入り凄く美味しいですね
夫大喜びです
鯖ぼ竜田揚げは私が大好き、美味しくいただきました
青のりとピーナッツが入った餅、私も数年前に
姉から貰って食べたのが最初です
こちらでは知らないと思います
宇都宮が発祥の地かも‥ですね(´∀`*)ウフフ
とっても美味しくて私は大好きです(*´∀`*)
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-29 12:54:50
>ぐり さんへ
>peanut餅... への返信

私も姉に送って貰い始めて食べました
これが美味しくて、病みつきになります
豆餅はこちらにもありますし、富山の
昆布餅も有名ですね
こちらも今日は1日雪ふりで7㎝の積雪に
なりました(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは😄 (レオ)
2025-01-29 12:21:31
埼玉は13℃とポカポカ天気です

大根の煮物♪
とっても美味しそう~( ´艸`)
ご主人様大喜びですね😄💓

お餅も美味しそう~(≧∀≦)
返信する
☆.。.:*・°^ー^こんにちは.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2025-01-29 12:00:00
出張からお疲れで帰宅されても
かこさん作の美味しい大根の煮物で
疲れも吹っ飛んでしまうご主人様ですね♡
「めんこい」って言い方 めんこいデス(*^-^*)
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-01-29 11:24:58
おはようございます♪

お大根の煮物が やさしいお味なんでしょうね。
ご主人が 大好きなのが 分かりますよ。
鯖も美味しそう。
卵焼きに 鶏がらスープを 入れられるんですね。
やってみよう。
お餅は昨日も クリームチーズ春巻きを お昼に。
主人も すごく気に入っています。

ウンスちゃん 今日はとっても美人さんです。
返信する
Unknown (mika)
2025-01-29 11:24:51
おそようございます。
鯖の竜田揚げ美味しそうですね。
先日焼き鯖にしましたが…ちょっと
生臭い感じだったんです。
味付けて焼くか揚げた方が良かったですね。
青のりとピーナッツが入ったお餅
香ばしくてこれも美味しそうですね❤️
お姉様の手作りだと尚更美味しいですね。
ウンスちゃん
うふふ(笑)見かけによらず…
時々おてんばちゃんになりますね❤️
本当めんこい👍
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-29 10:30:47
>suzulove さんへ
>おはようございます♬... への返信

うんうん、冬の大根は本当に柔らかく煮えて
味が入りやすく美味しいですね
鰤大根、私まだ今シーズン食べてないです
と、言うのは、お正月前までは天然鰤が
あったのですが、最近は養殖鰤だけで
私、養殖苦手で・・・天然物が出てきたら
直ぐに私も作りたいです
青のりピーナッツ餅、↑にも書きましたが
宇都宮の姉から送って貰ってますが
今回は買って送ってくれたみたいです

いつもは友人からいただいたのを
お裾分けして貰ってます
宇都宮の方で作っている方が多いみたいです
凄く美味しくて私も大好きです

ウンス、今日も食欲旺盛元気いっぱい
私もめんこくて・・・(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-29 10:24:37
>コスモス さんへ
>おはようございます... への返信

今朝、起きた時は雪降ってなかったの
ですが、その後にすぐに降ったみたいで
見る見る間に積もってました
まだまだ、積もりそうです

鯖の竜田揚げ、美味しかった~
大好きです、ついでに卵焼も(´∀`*)ウフフ
出張から帰ってくる夫の為に
大根の煮物頑張りました( ´ ▽ ` )ノ
喜んで食べて貰えたので良かったです
青のりピーナッツ餅、塩味が付いていて
とっても美味しいんです
宇都宮の姉から送って貰ってますが、
今回は買って送ってくれたみたいですが
いつもは友人からいただいたのを
お裾分けして貰ってます
宇都宮の方で作っている方が多いみたいです
凄く美味しくて私も大好きです

コメントありがとうございます
返信する
Unknown (こぶた)
2025-01-29 09:37:29
大根の浸み具合がいいわぁ~
サバも美味しそうです
青のりとピーナッツが入った餅
これは手作りならではの味ですね~
食べてみたいですどんな味なのかな…
って毎日の献立をみながら
いつもそう思ってるんですけどねふふふ
返信する
peanut餅 (ぐり)
2025-01-29 09:33:41
というのがあるんですね
豆餅はおなじみですけど
富山には昆布餅というのがあるそうですいろいろ美味しそうですね
今日はこちらも雪降りです
まだ1月ですものね
雪が降るとやはり寒いですね
すっかり温かさに慣れていましたから答えます
返信する
Unknown (suzulove)
2025-01-29 08:55:34
おはようございます♬

冬の大根は味が染み込みやすくて、美味しいですよね〜😋
我が家はブリのあら煮に大根をたっぷり入れました。近所の魚屋さんは仕事が丁寧で、ブリのあらも、とても綺麗にぶつ切りにされていて、お値段もスーパーよりかなり安いんです。
ピーナッツ餅、食べたことありません。見たこともないかも。
美味しそう〜😋
ま〜、かこさんのお料理は全部美味しそうなんですけれどね😆👍

うんうん!
ウンスちゃん、今日もめんこいよ〜❤(ӦvӦ。)
返信する
おはようございます (コスモス)
2025-01-29 08:49:23
こちらも寒くて 雪が舞いましたが すぐにやみました

サバの竜田揚げ おいしそう~
ご主人の大好きな大根の煮物 喜んでもらえて かこさんもうれしいですね

青のりピーナッツ餅 
青のりを入れるのは 知ってますし、食べたことありますが
ピーナッツの入ったお餅 知らないです
返信する

コメントを投稿