2010年12月21日-2
学問修行 2010年12月20日(月)
京都大学北部構内の門の左(味噌汁かお茶だったかの選択)と右(味噌汁つき)に500円の弁当が売られていた。しかし、初志貫徹、北部生協食堂へ。20数人の列に並ぶ。取ったのが味噌汁ではなく豚汁だったので、組みとなっている急ぎのランチおかずと最小量のごはんとともに、500円弱。
文房具を見ようと、2階にあがる。その入口手前に本が並べられていて、結局、
岡村定矩(編).2010.11.宇宙はどこまでわかったか?[数学セミナー別冊].95pp.日本評論社.[y1,600+]
を買った。生協組合員証を見せたら、本は10%引きになったとのことだった。
13:02から始まった、某研究室の演習seminarに出た。終わった後、教授がいれてくれたコーヒーを飲む。直(ストレート)も、うまい。演習には(職務上)博物館の准教授がいたので、教授に紹介してもらい、その人に博物館へと案内してもらい、話を伺った。月曜は休館なので、突然行っても入れなかっただろう。さらに、別の教員の方に紹介してもらい、データベースについて教えてもらい、また、収蔵庫などを案内してもらった。地下の標本庫は2層になっており、液浸のところには、今西錦司の模式標本も有った。
現在の日本産アリ類画像データベース
http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/J/
は、初心者用として絵合わせで同定できるようになっているところがあるが、改善点として、
たとえば画像に矢印をつけて、どこが判別点となるかの説明文をつけること。
そのようにして、(小学生高学年以上を含む)初心者が、容易に同定できるようにすること。
教えてもらった、わかりやすい点で見本となる電脳場所は、わくわく昆虫ずかん:
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0140d/contents/top.html
である。しかし、
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0140d/contents/hakase/main.html
でダウンロードをしても、(当方がMacintoshだからだろうか)プラグインが見つからなかった。
で、京橋で降りた。某画廊を覗く。ヒマラヤ岩塩。「瞑想さん」。
学問修行 2010年12月20日(月)
京都大学北部構内の門の左(味噌汁かお茶だったかの選択)と右(味噌汁つき)に500円の弁当が売られていた。しかし、初志貫徹、北部生協食堂へ。20数人の列に並ぶ。取ったのが味噌汁ではなく豚汁だったので、組みとなっている急ぎのランチおかずと最小量のごはんとともに、500円弱。
文房具を見ようと、2階にあがる。その入口手前に本が並べられていて、結局、
岡村定矩(編).2010.11.宇宙はどこまでわかったか?[数学セミナー別冊].95pp.日本評論社.[y1,600+]
を買った。生協組合員証を見せたら、本は10%引きになったとのことだった。
13:02から始まった、某研究室の演習seminarに出た。終わった後、教授がいれてくれたコーヒーを飲む。直(ストレート)も、うまい。演習には(職務上)博物館の准教授がいたので、教授に紹介してもらい、その人に博物館へと案内してもらい、話を伺った。月曜は休館なので、突然行っても入れなかっただろう。さらに、別の教員の方に紹介してもらい、データベースについて教えてもらい、また、収蔵庫などを案内してもらった。地下の標本庫は2層になっており、液浸のところには、今西錦司の模式標本も有った。
現在の日本産アリ類画像データベース
http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/J/
は、初心者用として絵合わせで同定できるようになっているところがあるが、改善点として、
たとえば画像に矢印をつけて、どこが判別点となるかの説明文をつけること。
そのようにして、(小学生高学年以上を含む)初心者が、容易に同定できるようにすること。
教えてもらった、わかりやすい点で見本となる電脳場所は、わくわく昆虫ずかん:
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0140d/contents/top.html
である。しかし、
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0140d/contents/hakase/main.html
でダウンロードをしても、(当方がMacintoshだからだろうか)プラグインが見つからなかった。
で、京橋で降りた。某画廊を覗く。ヒマラヤ岩塩。「瞑想さん」。