何をいまさら日記

自分が好きな映画や本について世間様から「いまさら・・」と思われる事を自ら突っ込みます

何をいまさら「放・逐」その1

2007-03-10 21:53:04 | ジョニー・トー
今日から大阪地区でレイトショーが始まる「エレクション」。公開記念ではありませんが、何トンあるか分からない重い腰をやっとこあげて見ましたよ「放・逐」を。英語タイトル「Exsail」。前回の「寝る」という信者にはあるまじき不名誉な結果を挽回すべく正座して見ました(嘘)この映画は日本での配給が決まってるようで、今から本当はどんな意味だったのかを確かめるのが楽しみです。今回も最初英語字幕を追いきれなくてさっぱりついていけませんが、いつの間にかどうでもよくなってました。
前回は冒頭も冒頭、ホイ・シウホンが演じた退職を3日後に控えた刑事が出てきたところで意識がなくなったのです。で見直してビックリ「あ、暗戦の頼りない上司だ!!」いかに前回が疲れていたかの証明ですな。そして起きたのは闇医者でニック・チョンが目覚めるシーンでした。もう今回ホント見ていて「よく、寝てたよな」と妙なところで感心いたしました。再度見直しての感想は「ヒーロー・ネバーダイ」と「デッド・ポイント」を連想しました。ま、西部劇も連想するのはあいかわらずですね。
ある日あなたの家をアンソニー・ウォンとフランシス・ンにノックされたらどうします?私は絶対開けません。さらにロイ・チョンとラム・シューが家の前にいます・・・・絶対出ない!!そこから始まる物語です。
男同士の熱い友情と女の生き様。飛び散る血しぶき。今回も痛いシーン続出。トー節が炸裂!お笑い担当のラム・シューは今回は控えめ(笑いのシーンが)ですが代わりにホイ・シウホンがお笑い担当です。