何をいまさら日記

自分が好きな映画や本について世間様から「いまさら・・」と思われる事を自ら突っ込みます

コタキナバルで買ったお菓子たち

2013-10-28 21:23:08 | 13年 ボルネオ島再訪
ピンポンポーン、ピンポンパンポーン。・・・私、土下座して詫びねばならぬ事がございます。マレーシアの通貨単位の略号をずっと逆に書いてました。今までの記事は罰としてそのままにしておきます。どうぞ私の無知をお許しくださいませ。
マレーシアの通貨単位はリンギット マレーシア=RMが正しい表記です。この場を借りて深く深くお詫び申しあげます・・。気がついた瞬間血の気が引きました・・・。深く反省しております。ずっとマレーシア リンギットと思いこんでました・・。反省。
で、今回はお菓子について。マレーシアにはイスラム教徒の方が多くおられ、彼らはお酒がNG。と言う事で回教国のスーパーではお菓子のウエイトが高い。チョコレートは結構品揃えがいいです。
地元の人々がマーケットなどで買ってる感じのお菓子はおいしいです。甘すぎないですしね。
色々食料品を買い込みました。
ナッツの風味が香ばしいお菓子。
周りの側がすぐボロボロになるのが難点ですが、おいしいです。
これは色んな味があったのですが一番無難そうなものを選びました。
味は九州銘菓の「ボーロ」を連想していただけたら・・。

まさにローカルのお菓子。お味は素朴なかりんとうです。

コタキナバルのお菓子は揚げ菓子かクエラピスのような蒸し菓子です。こればかりは現地でしか味わえません。是非、現地でチャレンジしてみてくださいね。
あと買ったのは定番のピーナッツを飴で固めたお菓子。いやぁ、定番ですが美味いです。必ず旅行先で買いこんでしまいます。ランの花がトレードマークのお菓子会社の商品はオススメですよ。
今回のコタキナバル再訪で感じたのは食料品のグローバル化。スーパーでは中国製のお菓子が進出しきて、マレーシア産のお菓子少なくなってる気がしました。メイドインマレーシアのお菓子たちも是非このまま頑張って欲しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊二日は「キャンパス24時」前篇

2013-10-28 10:00:00 | 韓国バラエティー
今回はまず本に挟まれた封筒での組み分けからスタート。
へジン・スグン・チュウォン→慶北大学
テウン・テヒョン→KAIST(科学技術の大学だそうです)
シギョン・ジョンミン→全南大学
韓国の3つの大学をメンバーが分かれて紹介。どうも宣伝臭がありすぎて・・・・いまいち乗れません。
お小遣い稼ぎのゲームのあと3つに別れて行動。お題は「飲み物おつかいゲーム」スタッフ10人がオーダーする飲み物を正確に購入してきたチームの勝ち。
「ワンショット追加」とか「シナモン追加」とか・・・・へジンチームは分担で覚えたもののへジンが意味がつかめずオーダーをひとつ落とす始末で・・・。優勝はシギョンチーム2万ウォン獲得。勝因はまず紙にオーダーを書きだして落ち着いてから店でオーダー。さすが。・・お店の人も大変だ。テウン・テヒョン、へジンチームが最下位でした。
へジンチームは土木科と建築科の足球対決に参加。足をひっぱりつつも楽しそう。負けたチームがジャージャー麺をおごる(もちろんメンバーが負担)。・・スグン・チュウォンが負けて100人分オーダーしてました。サークルの様子も見学。
テウン・テヒョンは授業にも参加。・・・分からないよなぁ(笑)大変そうでした。
シギョン・ジョンミンは美術サークルのデッサンに乱入。ジョンミンがモデルとして参加。当然上半身を脱ぐジョンミン。
各大学見学メニューを用意してましたが、全南大だけはほとんど無し。KAISTはスケジュールがきっちり。さすが理系だな。
このまま合流無しなのかな???大学生に囲まれて何となくみんな楽しそうです。色々思い出すみたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする