駅で解散。しばしのフリータイム。
アズレージョが美しい教会です。
と、何気に我々の前を添乗員Uさんが猛ダッシュしてるのが視界に入りました・・・あとで聞くとグレゴリス教会の塔に登ろうと焦っていたようです。
私たちはイギリスのガーディアン紙が選んだ「世界の美しい書店」第3位に選ばれた「リヴラリア・レロ・イ・イルマオン」という本屋に向かいます。


目抜き通りを抜け、ちょっと見失いかけましたが・・あった!!


店内は撮影不可。外観の方がインパクトあるかな・・・。店内ももちろん素敵でしたよ。
店内の写真は「NAVERのまとめ記事」にリンクをつけておきますのでこちらでどうぞ。
ここでアズレージョの写真集でもあればよかったのですが・・・・見つけられず。かわりにここの絵葉書を買いました。自分の店の本や絵葉書があるのはここぐらいでしょう。
でもここで何より驚いたのは一眼レフカメラで図鑑を座りこんで撮影する人がいたこと!!!店員も放置してて、この子も(高校生ぐらいか?)ひたすらシャッターを切り続けてた。本当に集中しすぎてて怖いぐらい!!でも個人的にはこの本屋商売したくないんじゃないのかなと思いました。観光客が来すぎてて本を買おうという人が逃げてるのでは??と思わせる雰囲気がとても残念でした。
店を出てカルモ教会へ。
こういうのに弱い。



ここのアズレージョも迫力です。
カルモ教会側から来た道を撮影。綺麗な街ですね。

と、何気に我々の前を添乗員Uさんが猛ダッシュしてるのが視界に入りました・・・あとで聞くとグレゴリス教会の塔に登ろうと焦っていたようです。
私たちはイギリスのガーディアン紙が選んだ「世界の美しい書店」第3位に選ばれた「リヴラリア・レロ・イ・イルマオン」という本屋に向かいます。


目抜き通りを抜け、ちょっと見失いかけましたが・・あった!!


店内は撮影不可。外観の方がインパクトあるかな・・・。店内ももちろん素敵でしたよ。
店内の写真は「NAVERのまとめ記事」にリンクをつけておきますのでこちらでどうぞ。
ここでアズレージョの写真集でもあればよかったのですが・・・・見つけられず。かわりにここの絵葉書を買いました。自分の店の本や絵葉書があるのはここぐらいでしょう。
でもここで何より驚いたのは一眼レフカメラで図鑑を座りこんで撮影する人がいたこと!!!店員も放置してて、この子も(高校生ぐらいか?)ひたすらシャッターを切り続けてた。本当に集中しすぎてて怖いぐらい!!でも個人的にはこの本屋商売したくないんじゃないのかなと思いました。観光客が来すぎてて本を買おうという人が逃げてるのでは??と思わせる雰囲気がとても残念でした。
店を出てカルモ教会へ。




ここのアズレージョも迫力です。
