ホテルのすぐ前からナイトマーケットが始まるので、見学を後回しにしてました。
なのに夕方が雨とはついてません。雨が収まったので店開きも遅れてるようです。
同じような物を売ってる店が延々と続きます。
屋根付きのアーケードになってるお店も妙にガランとしてました。
民族舞踊のショーもやってたのですが、かぶりつきで写真を撮ってたのは、中国人らしきおじさんひとりというわびしさ。
Sさんと私はルアンパバーンで見た「ファイティング ビアラオ」Tシャツばりに頓知の効いた商品を探しましたが見つからず。
こんなTシャツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/70241be858765d195b87f5d7f26f6eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/3cec5f94fc7f3fcad71f5fa313ce73cc.jpg)
ね、面白いでしょ。でも売ってる所が見つけられなかったので写真のみ。
これぐらいの頓知がある商品ならぜひ欲しいんですがね。「チャーン」とか「シンハー」とかのラベルをあしらっただけの商品でした。残念。
私はルアンパバーンで綿のパンツ(モンペ)を買わなかったのを後悔してたんで買う気で見てました。
で、ホテルのすぐ前に出てたお店で見つけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/42dd951cc3a5d7541cadf628ea30445f.jpg)
柄が象ではないのとコットン100%というので購入。売り手はインディーな人。1本120バーツ。
値切るのは無理でした。これね、ポケットもついてるんですよ。珍しい。
Sさんのいわく「小山のような体格のおばさんにも売りつけてましたよ。入るのかなぁ。」
日本で洗いましたが「柄が無くなるかもしれん」というのは懸念でした。
あまり盛りあがれなくて、近くの路地で猫と遊んでからホテルに戻りました。
明日はチェンマイからバンコクに向かうので、4泊した部屋の片づけとパッキングをしてさっさと就寝しました。
翌朝、8時30分にあっちゃんがお迎えに来ます。
最後の朝食![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/d58bdc6385e26c3315dd5f61ba11cffe.jpg)
なんかだるいかも。。。
ホテルのカードキー。メレディアンのアートプロジェクト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/09d6b7788ccee4f24a91f4683dca56d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4b/380351a15043ca268cf1011e65fa1086.jpg)
コタキナバルでもあったなぁ。
ロビーのアート。
タダのラテをいただきながらあっちゃん待ちです。
1部屋に2杯コーヒー付きでした。お兄さんの力作です。
なのに夕方が雨とはついてません。雨が収まったので店開きも遅れてるようです。
同じような物を売ってる店が延々と続きます。
屋根付きのアーケードになってるお店も妙にガランとしてました。
民族舞踊のショーもやってたのですが、かぶりつきで写真を撮ってたのは、中国人らしきおじさんひとりというわびしさ。
Sさんと私はルアンパバーンで見た「ファイティング ビアラオ」Tシャツばりに頓知の効いた商品を探しましたが見つからず。
こんなTシャツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/70241be858765d195b87f5d7f26f6eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/3cec5f94fc7f3fcad71f5fa313ce73cc.jpg)
ね、面白いでしょ。でも売ってる所が見つけられなかったので写真のみ。
これぐらいの頓知がある商品ならぜひ欲しいんですがね。「チャーン」とか「シンハー」とかのラベルをあしらっただけの商品でした。残念。
私はルアンパバーンで綿のパンツ(モンペ)を買わなかったのを後悔してたんで買う気で見てました。
で、ホテルのすぐ前に出てたお店で見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/42dd951cc3a5d7541cadf628ea30445f.jpg)
柄が象ではないのとコットン100%というので購入。売り手はインディーな人。1本120バーツ。
値切るのは無理でした。これね、ポケットもついてるんですよ。珍しい。
Sさんのいわく「小山のような体格のおばさんにも売りつけてましたよ。入るのかなぁ。」
日本で洗いましたが「柄が無くなるかもしれん」というのは懸念でした。
あまり盛りあがれなくて、近くの路地で猫と遊んでからホテルに戻りました。
明日はチェンマイからバンコクに向かうので、4泊した部屋の片づけとパッキングをしてさっさと就寝しました。
翌朝、8時30分にあっちゃんがお迎えに来ます。
最後の朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/d58bdc6385e26c3315dd5f61ba11cffe.jpg)
なんかだるいかも。。。
ホテルのカードキー。メレディアンのアートプロジェクト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/09d6b7788ccee4f24a91f4683dca56d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4b/380351a15043ca268cf1011e65fa1086.jpg)
コタキナバルでもあったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/49525d24e5b601f902ac55b012b3e258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/ffbdc60c8dabd23d3d7c58274d5f3bfd.jpg)
1部屋に2杯コーヒー付きでした。お兄さんの力作です。