コルケアサーリ島は島丸ごと動物園という世界でも珍しい動物園らしいです。
夏はフェリーで渡れるというのも旅情を誘いますよね。
猫ラバーSさんは大型のネコ科動物も好物です。
そもそも何で昼過ぎに動物園に行くことにしたのかというと
「ネコ科は夜が活動時間なんですよ。夜行性だから!!」というもっともな意見に賛同したからなのです。
確かに朝の動物園の動物は不活発なんですよね。
でも、神様はあまり味方ではなかったんですよ(笑)それはおいおい。。。




天気はこの時、曇天。風もあり、雨も降りそう!!
動物たちもまったり。。。




動物も昼寝から目覚めてだるいんだろうと思っておりました。
ネコ科のゾーンを出たらモンゴル産の馬がいました。



狭いところに馬が押し合いへしあい。仲良しなのかな??と疑問に思っていると、
入口に母馬と仔馬がいて奥に入れないようでした。
向こうから回ればいいのに。。。。。
夏はフェリーで渡れるというのも旅情を誘いますよね。
猫ラバーSさんは大型のネコ科動物も好物です。
そもそも何で昼過ぎに動物園に行くことにしたのかというと
「ネコ科は夜が活動時間なんですよ。夜行性だから!!」というもっともな意見に賛同したからなのです。
確かに朝の動物園の動物は不活発なんですよね。
でも、神様はあまり味方ではなかったんですよ(笑)それはおいおい。。。




天気はこの時、曇天。風もあり、雨も降りそう!!
動物たちもまったり。。。




動物も昼寝から目覚めてだるいんだろうと思っておりました。
ネコ科のゾーンを出たらモンゴル産の馬がいました。



狭いところに馬が押し合いへしあい。仲良しなのかな??と疑問に思っていると、

向こうから回ればいいのに。。。。。