悩んだ末に台南らしいものという事で「洪貴人」を選びました。
日系百貨店ですので日系企業が出店してたり、ファストフードが幅を利かせてるんです。
ここでわざわざ台南のものを食べなくても保安路とか、安くてうまい店は周りにたくさんあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/8b119fc38c3764a7897fe9b5f5df61f6.jpg)
これを渡され、待機。席を確保します。今日も結構、お客さんは入ってます。
私のチョイスは「Aセット」169元。
しばし、待って出来上がりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/35/e29ad6fe9d684877d6483773b0bf6e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/5f4711e4f6ee2d98e8e33bb0042024f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/61/840a2eea8ac71b882c54a687cc5028cb.jpg)
肉燥麺という名物らしいです。
これに水餃子。モツスープが付いてます。
何となく台南名物は食べた感じになりました。
深夜営業のスーパーで果物で買うかと出向きましたがこれというものがなく、ホテルへ戻りました。
19時40分頃らしいです。
ではこの日の買物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/15/e0574e9b981facd5beffffd185dfa8d4.jpg)
銅銭餅。安平銘菓。素朴な甘いお菓子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/6b1c37685d8cd29dac3fd2ed862d6659.jpg)
永盛帆布のトート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/585d481e63b063f2c946d1bd51dbb1df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/39267a6b1b84adc4a833b6a2fc161783.jpg)
林百貨店での色々。ポケット付箋は高雄の景色で1個50元。
ペットボトル&ドリンク用バックも買いました。130元。鬍鬚張です!これで私も地元民??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/c5e15649936c73ca82e8b1f3ec1daa59.jpg)
小北百貨店で水筒とロケットペン。懐かしいでしょ。100均でも売られてますけど。
ちなみに100均でも台彎製でしたよ。
この後、ウエルカムフルーツを食べて11時頃就寝したらしいです。
この日の歩数は22000歩超えでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/2fce7e7328af9c4313c0fe01b4cef76d.jpg)
日系百貨店ですので日系企業が出店してたり、ファストフードが幅を利かせてるんです。
ここでわざわざ台南のものを食べなくても保安路とか、安くてうまい店は周りにたくさんあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/8b119fc38c3764a7897fe9b5f5df61f6.jpg)
これを渡され、待機。席を確保します。今日も結構、お客さんは入ってます。
私のチョイスは「Aセット」169元。
しばし、待って出来上がりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/35/e29ad6fe9d684877d6483773b0bf6e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/5f4711e4f6ee2d98e8e33bb0042024f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/61/840a2eea8ac71b882c54a687cc5028cb.jpg)
肉燥麺という名物らしいです。
これに水餃子。モツスープが付いてます。
何となく台南名物は食べた感じになりました。
深夜営業のスーパーで果物で買うかと出向きましたがこれというものがなく、ホテルへ戻りました。
19時40分頃らしいです。
ではこの日の買物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/15/e0574e9b981facd5beffffd185dfa8d4.jpg)
銅銭餅。安平銘菓。素朴な甘いお菓子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/6b1c37685d8cd29dac3fd2ed862d6659.jpg)
永盛帆布のトート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/585d481e63b063f2c946d1bd51dbb1df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/39267a6b1b84adc4a833b6a2fc161783.jpg)
林百貨店での色々。ポケット付箋は高雄の景色で1個50元。
ペットボトル&ドリンク用バックも買いました。130元。鬍鬚張です!これで私も地元民??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/c5e15649936c73ca82e8b1f3ec1daa59.jpg)
小北百貨店で水筒とロケットペン。懐かしいでしょ。100均でも売られてますけど。
ちなみに100均でも台彎製でしたよ。
この後、ウエルカムフルーツを食べて11時頃就寝したらしいです。
この日の歩数は22000歩超えでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/2fce7e7328af9c4313c0fe01b4cef76d.jpg)