菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

歌いながら弾く

2014-10-18 | レッスン日記 (2013.4~)
発表会の曲の譜読みで、今週何度も注意したこと。

メロディーやリズムを、声に出して歌いながら弾く‼️

リズムや指の運びが難しいと、
いかにも弾きにくそうに、手首も肘もくねらせ、音楽とはかけ離れた異様な動き・・・
顔の表情まで苦しそう(^^;;

口で言えないものは、弾けなくてあたりまえで、
指だけ勝手に動いてくれるわけがないのです。

音が読めたら、拍・リズムが乱れず音楽的に歌えるように練習。
どんなテクニックを使って表現するのか確認し、
声に出して歌いながら弾くと、連動するようにすんなり弾けたりします

文章を声に出して音読すると、脳の働きが活性化すると聞いたことがありますが、
歌うことも同じような効果があると、レッスンをしていて感じます。

歌うだけでなく、「歌いながら弾く」というのがポイント❗️
一度に二つ以上のことができないと、ピアノはひけないもの。
意外に高度なことでもある「歌いながら弾く」
定着するまで頑張りたいです。


今週は伴奏のレッスンも多く、歌い通しの一週間でした。
上手く歌えなかったりすると、
声楽も先生についてしっかり勉強するべきだったかなぁ・・
思ったりしました(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする