今日のそれぞれ~ここ~♪

2013年05月19日 | アンの庭 5月のばら
5月16日 曇り。最高気温22・8度 最低気温17.9度
桃色の「アンジェラ」の花です。
 

「アンジェラ」は、ドイツ・コルデス社作出のバラ1984年 花径は4cm
半八重のカップ咲きです。今年は、いつもより花色が薄いようです。房咲きで、
5輪は付きます。どの房も真ん中の一番大きな蕾が開花しています。

 

「ピンクシフォン」「シャンタル・メリュー」
 

「キャラメル・アンティーク」
 

「ピエール・ド・ロンサール」
 

「ロココ」といっしょに


5月17日晴れのち曇り。最高気温27.5度最低気温14度
「コンスタンス・スプライ」


名前忘れのバラ2種 上の方と下の方で咲いています。
 

この日もアイスバーグの幹に留まってしました。これって無理な体勢?
数分後には、向きを変えてました。こちらの方が留まりやすそう・・・
 

「ロココ」が満開に。最初の2輪はこのように。



花びらを並べて。切り花が見つめるのは、「明日の私たち?」
 

「ユーゲン・フルスト」と「ロココ」


5月18日曇り時々晴れ。最高気温28度、最低気温14度

「ザ・シェパーデス」


「シャンタル・メリュー」と「キャラメル・アンティーク」
 

「コント・ド・シャンボール」は、オールドローズで、ポートランドローズの系統。


「ラ・フランス」は、1867年、フランスのリヨンのバラ育種家、ジャン・バプテスト・ギヨーにより
作出された、完全四季咲き・大輪・一輪咲きの品種「ハイブリッド・ティー」です。この品種の系統から
「モダンローズ」現代バラが始まりました。花びらの形が、ペンの先のような剣咲き、中心が高い
高芯剣弁咲きです。


イングリッシュローズの「コーヴェデール」は、カップ咲き。
2001年イギリス・デビッド・オースチン作出。


「ペレニアル・ブラッシュ」2009年ドイツ・タンタウ社 四季咲き。
 

「ジェームズ・ギャルウエイ」
 

先週の土曜日には、「ユーゲン・フルスト」と「セント・オルバン」が数輪咲いたばかりでしたが
今日は、「アイスバーグ」「ロココ」「コンスタンス・スプライ」が、満開になりました。

「アイスバーグ」はドイツのバラ。1958年ドイツ・コルデス 四季咲き 
0

「ロココ」もドイツのバラ。1987年タンタウ。直径12cmにもなる大きな花です。 


毎日見ていると、一日のなかでも気温の変化で、花の様子は変わります。
花が輝き、「ここ」という美しい時があります。その「ここ」を
できるだけ写真に収めたいと思う今日この頃です。