得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・そば巻き寿司、64m大成功。

2008-10-05 17:44:01 | Weblog
蔵の街・喜多方から、10月5日は山都みちくさ通りの賑わいイベントです。大変に賑わいました。心配だった天候も夕方まで降らずに助かりました。山都のイベントも沢山の出し物があり皆さん楽しんでいました。出店が多くあり、やはり山都と言えばお蕎麦です。

私は都合でサンバの踊りがはじまる頃に行きましたが。これは傑作です。武蔵野美大のサンバチームの皆さん大張り切りで総勢20名くらいかな、会場いっぱいの観衆から大拍手でした。女性2名と男性のダンサーがなかなかの熱演でした。明日画像挿入します。

本日のメインはなんと言っても表記のそば巻き寿司です。16時過ぎちょうどSLが会場近くを「ポーッポー」と汽笛を鳴らして走りました。それが合図のマイクと同じでした。63Mに挑戦とパンフに書いて在りましたが。大成功です。64M29cmです。スタッフも会場に居た人もサンバのチームもそれに旅人も参加です。数えてみました。参加人員180余名でした。大記録の達成です。本日の画像が巻き終わって計測をする前です。これから計測をして、テレビのカメラさんが走って起点から64Mまで写してました。参加者もスタッフの皆さんもそして山都町のお蕎麦やさんもご協力有難うございました。私もパックにいっぱい詰めて頂いてきました。

なんと海苔はロールで特注です70m分を用意したそうです。蕎麦を敷いて、キュウリが入り、引き割り納豆がはいりました。巻きすも約一mの長さです。お味のほうもなかなかの物です。来年は70mに挑戦でしょうかね、楽しみです。
本日はそば巻き寿司大成功でした。