蔵の街・喜多方から、アートぶらりーです。展示期間は終了しましたが、まだ画像がありますので紹介します。おもむきの蔵「栞」です。60歳からのスタート手作りの里「宮津」、高齢者生産活動センター会員の作品(陶芸・手芸・織物・押し花絵)などです。画像は栞の蔵二階の展示室ですが、(蔵座敷)ですが、一階の店蔵で常設展示販売も行ってますので、小田付き蔵通り、(南町)の栞へ立ち寄って何時でもご覧になってください。高齢者センターで励んでいる皆さんの素晴らしい作品に出会えます。画像では分かりにくいのですが、このほかに竹細工、ハケゴ(農作業で腰に結わえて使う)や蔓(つる)の製品などが展示してあります。見るだけでも楽しい品々が展示してあります。ボランティアの方が常駐して、観光案内もしています。お茶をご馳走になりながら、・・そして、土曜、日曜日には11:00~語り部の方が座敷で、昔語りを行っています。子供さんを誘って行くのもいいでしょう。