得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・ひなの蔵めぐり・旅館俵屋と大和川酒造。

2011-02-17 17:25:55 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

ひなの蔵めぐり、木曜日の本日は、ふれあい通りは店休日が多いので駅前大通りから、暦道・(歴史的道筋)へ向かいました。

本日も可愛いお雛様からご覧下さい。上の画像は全て旅館俵屋さん。

昨日の喜多方発のブログ・・若女将見習いブログ・・に載っていた旅館俵屋さんです。
素晴らしいお雛様が、玄関ロビーにごらんの様に飾ってあります。

いつもお茶をご馳走になってきます。 女将も若女将も喜多方観光協会の観光コンシェルジュです。そして今回若旦那もコンシェルジュの講習をうけられ試験を受けたそうです。
まもなく新しい観光コンシェルジュが誕生、発表になります。皆様もお楽しみにお待ち下さい。 観光コンシェルジュは旅の相談を何でも承ります。



次の画像は大和川酒造・北方風土館です。売店で試飲をしながらゆっくりとご覧下さい。

こちらも楽しいお雛様が並んでいます、そして掛け軸のお雛様が飾られています。

三次人形風なお雛様だけが、男雛が右側に在りましたが、カメラで写した後に配列が変わりました。全ての人形が男雛が左側です。掛け軸のお雛様も真ん中に男雛が描かれて女雛は寄りそうように右側に描かれています。大和川酒造さんこの他にまだまだ沢山あります。
ひなの蔵めぐり、3月3日までです。

2月19日(土)20日(日)は全国ラーメンフェスタが押切川公園体育館特設会場で開催されます。

北から、札幌ーあらとん。 仙台ー味よし。 富山ー誠や。 横浜ーくじら軒。
    博多ーばりこて。そして地元喜多方ー老麺会・・ラーメン会です。

皆さんお揃いでおいで下さい。19日(土)は夜鳴きラーメンやります!17:00~20:00
そして、19日(土)JR駅からハイキング、ラーメンフェスタと蔵のまち歩きを行います。週末の蔵のまちをお楽しみ下さい。