![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f9/91590d4d5870048265d3f2bb149e0104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/ade5df8e5ef50722ab0e3272ba2afbc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/983f658272ab266387ecf1d5199706fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/34f624d87d199914067962f062afbf60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/cd4aedf81ed8e8ad7184275108098565.jpg)
蔵のまち、喜多方から、
昨日から気温が上がりました、本日も晴天で雪が融けています、
11日に型枠にしっかり詰めた雪が融けてザクザクになってました。
午後からJR喜多方駅前に商栄会の皆さんが集いました。
本日型枠を外して午後から灯篭に成型する予定でしたがご覧の様に基礎部から沈んで
殆ど傾いてしまいました、それで立て直してきました、1基だけは成型して整えましたが
再度、後日成型します、雪が相手ですから、思うようには進みませんでした。
週末には気温が下がりそうですからそれまでには完成するでしょう。
雪小法師も本日は出来ませんでしたが、ご期待ください。