得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・大雪のなかの冬まつり。賑わいました。

2013-02-24 18:17:47 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

雪は更に降り続いて今朝も新雪が約20㎝程積もりました。

大雪の中の蔵のまち、喜多方冬まつりです。

これ程の大雪、積雪をみるのははじめてです、連日書いてますが我が家は又すっぽりと雪の中に埋まっています。

それでも除雪作業は後日に回して、雪の中を冬まつり会場へいそぎました。

喜多方観光協会コンシェルジュ・ボランティアガイドとしての冬まつりの手伝いです。

私たち仲間が大勢参加してボランティアとしてお手伝いをさせていただいてます。市内の中学生・高校生・そして
多くの団体の皆さんがボランティアとして冬まつりを手伝っています。

全国ラーメンフェスタ・2日目です。この大雪の中を大勢のお客様が訪れています。

体育館メインアリーナで開催された 郷土芸能フェスティバル 喜多方の四季祭も大勢の観客の皆さんでした。

下柴獅子団・「下柴彼岸獅子」の名で親しまれています、彼岸獅子では福島県では唯一重要無形民俗文化財の指定を受けています。

田島祗園祭・屋台歌舞伎保存会から初めての参加です。雅美の会の皆さん。

その他多くの出場団体の皆さんですが、今回は担当場所が違うので画像で紹介出来ません。

地域交流物産フェアも大勢のお客様で賑わっていました。

JR磐越西線は雪の為に終日 郡山~新潟津川間で運休でした。