









蔵のまち、喜多方から
初雪が降りました。今朝は一面の銀世界でした。
昨年の当ブログでは11月12日が初雪でした、市内ではほぼ例年通りと言う事でしょう。
冷たい雨が一日中降り続いているので街なかに雪は残っていませんが、我が家から
北の方の田圃・畑は積雪が残っています。山間部の道路も本日から積雪閉鎖になったラインが
何本もあります。御注意下さい。
雪の願成寺・山門復旧の工事に入りました。
我が家から近いので何時も訪れています、山門を移動して基礎工事を行い
山門の柱の基礎部分を点検修理して、昨日から元の位置に移動して復旧の作業が
はじまっています。寒い、雨、雪の降る中の作業で大変な作業です。本日は元の位置まで
戻っていました。このレールの上を特殊なローラーに乗って少しづつ移動してきました。
明日から、連動式のオイルジャッキを10本程使い少しづつ下げてくると思われます、
土曜日、日曜日は、ガイドや当番が有って見学に行けません、次に訪れた時は基礎に収まっている
と思います。 境内の黄葉も紅葉も落葉してますが、淡い雪景色できれいでした。