RunRunTako

takoのラン日記

青襷九州上陸!

2010年11月09日 17時01分27秒 | インポート

Yahoo掲示板のマラソンカテゴリーに
「日本中を襷で繋ぎませんか?」
が立ち上がって
もうすぐ3年になりますが、
その襷がついにこのあいだの日曜日に
四国から九州へと渡ってきました〜。
宮崎のしろさんがチームのみなさんで襷リレーし
佐伯港から宮崎県庁までやってきてます。
宮崎でもいろんな大会に襷が参加するようで、
わたしんちの福岡にやってくるのはまだまだ先かな?

宮崎→鹿児島→沖縄→鹿児島→熊本
→福岡→佐賀→長崎→佐賀→福岡→山口

という流れになるのではないかと思われます。
約3年前に東京日本橋を起点に
北へは情熱の赤襷が
南へは知性の青襷が走り出し
これまでに100人以上のランナーが繋いできました。

基本、自分の地元を走るのがルールです。
たとえば福岡の人が山口まで車等で行き
そこで走って次の人に渡すというやりかたは
襷がつながったことになりません。
また、福岡の人が鹿児島に行き
そこで鹿児島から熊本までを担当するのも×です。
実家の地元だとかはOKのようです。
襷を受けとったところから自分の地元へ走って帰り
自宅に襷を宿泊させて
自宅から走りたいところまで走って行って襷を繋ぐのは
繋がったことになります。
自宅に襷君を宿泊させて
どこかに走りに連れて行くのもOK。
襷リレーの起点から次への襷リレーまで
すべて「走り」で繋がっていればいいわけです。
海がある場合は別ね。
幹線を通らないといけないわけでもありません。
いつものジョグコースでもいいわけです。
あ、だからといって自分の町内を必ず通らなきゃならないなんて
そこまで厳格じゃなくていいと思います。
日頃走ってる地域であればいいんじゃないかな。
県南、県北、などという広域で捉えていいと思います。
遠回り、寄り道OK。

襷リレーに参加したいと思う人は
Yahoo掲示板の「日本中を襷で繋ぎませんか?」
のトピックに参加表明すればOK!
福岡はわたしが元締めをおおせつかってますので
わたしに連絡してくれてもOKですよん。
他県の方は、すみません、コーディネートできませんので
掲示板のほうへお願いします〜。