ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ウバユリ(姥百合)」 ユリ科 

2017-08-19 20:56:57 | 日記
       「ウバユリ(姥百合)」 ユリ科 ☆7月19日の誕生花☆
            花言葉は… 威厳・純潔・無垢



 今朝の最低気温は午前6時の25.2℃。  最高気温は午後3時の33.1℃。
今日は朝からカンカン照り。 夏の空が戻って来ました。 午後は快晴です。


  《朝散歩… 久米田池周辺  9.2㎞ 13,129歩 3時間》
散歩に出た9時の気温は29.6℃。 一歩外に出ると眩暈がするほどの明るさ。
すぐに汗が吹き出ます。 歩いている人は誰も居ません。 公園で遊んでいる子も居ません。 
が、ジョグしている人は何人か見ました。 ジョガーはサディストです(笑。

 午後は高校野球… 広陵×聖光  9回表、4×4から中村捕手が大会タイ記録となる
3試合連続(今大会4本目)の決勝2ラン本塁打で 広陵6×4聖光 で勝ちました。
今大会13打数10安打4本塁打10打点、長打力とあの強肩… 広島に欲しいなぁ(笑。
捕手では時間がかかるので、打力を活かして野手(レフト・サード)に転向して…
地元出身、人気が出そうだけどなぁ。  …でも清宮も欲しいしなぁ(笑。


 今日の花は先日、観心寺周辺の散歩で初めて見た花 「ウバユリ(姥百合)」 です。





「姥(うば)…」 の名は、花が満開になる頃には葉が枯れてくる事が多いため、
“歯(葉)” のない “姥(うば)” にたとえて名付けられたそうです。
ですが実際には、開花時期に葉がしっかりと残っているものも有るとか。




原産地は日本で、関東地方以西〜九州の藪の中や山中の木陰に生えているそうです。 
鱗茎(りんけい)からはデンプンが採れる為、古来から食用、救荒植物として
利用されてきたといわれます。


       【ひげ爺の子供見守り隊日誌・アーカイブス】
 2014年11月7日(金)   今日は授業参観日で、皆んなお母さんと一緒に帰って来ます。
「おかえり~、お前、お母さんにランドセル持たして… 今日は楽ちんじゃのぅ」(笑。
「お母さんが持つって言ったもん」 「嘘言いなさい! ほら、おじさんにちゃんと挨拶して…」(笑。
「ただいま」 「すいませんねぇ、いつも見守っていただいて… ありがとうございます」
「いえいえ、いつもは大きな声で“ただいま~”って言っていますよ。 
お母さんと一緒じゃけぇ恥ずかしいんよの~」(笑。   ー ー ー ー ー ー ー ー 
5年生の男の子がが一人で帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「ありゃ、お前、お母さんは?」 「あんなぁ、今日が参観日って今朝言ってん」
「なんや、忘れとったんか?」 
「うん。 そしたら、なんでそんな大事な事を今朝になって言うの! 急に仕事は休めんて」 
「叱られたんか?」 「うん、メッチャ怒られた」(笑。

 2014年11月27日(木)  3年生の女の子が2人連れだって帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん失恋した事ある?」(汗。 いきなり何を言い出すやら(笑。
「おっちゃんは失恋した事は無いのぅ、おっちゃんは嫌われそうになったら自分から
身を引くけぇ。 どうしたんや失恋したんか?」  
仮に一人を 夏ちゃん、もう一人を 春ちゃん としておきます。
夏ちゃんが 「まえなぁ、うちの事を好きって言った男の子がいてん」 「おうおう」(笑。
「私もその子が好きやってん」 「うんうん」(笑。 
「でもなぁ、今日その子、春ちゃんにも好きって告白してん」(笑。
「なんか気の多い男の子じゃのぅ、ほいで春ちゃんはその子が好きなんか?」(笑。
春ちゃん 「うちは嫌や。 だって雑巾掛けする時、わざとぶつかって来るねんでぇ」
「ほうかぁ、そりゃぁ、その子は春ちゃんが好きなんじゃのぅ、男の子は好きな子にゃぁ
気を引こうと嫌がらせをするもんじゃ」 
すると夏ちゃんが 「やっぱりうちは失恋したん?」(笑。
春ちゃんが 「うちはあの子、嫌いやからあんたに返すわ」(笑。 どうしたもんでしょ(笑。

2014年11月28日(金)   5年生の女の子が帰って来ました「おかえり~」 
「ただいま~、おっちゃん今日なぁ、トイレ紙が詰まっててん」 
「ありゃりゃ、そりゃぁ流したら溢れるのぅ。 ほいでどうしたん? 先生に言うたんか?」 
「言ったらなぁ、自分で取なさいって」 「そりゃぁ厳しい先生じゃのぅ、ほいで?」 
「トイレ掃除用のビニールの手袋を2枚はめて取った」 「お前がかぁ?」 
「そやで、皆んな嫌やって言うもん」 
「えらい! お前はほんとにえらい、こりゃぁチロルチョコ1個じゃのぅ」
「チョコより “アメたん(飴ちゃん)”がいい」 
すると隣を歩いて話を聞いていた男の子がプッ(笑。 「お前 “アメたん” って言った」 
この女の子は歯並びの矯正器具をしていて発音が悪いのです。
「おいおい、からかうな」 「分かったよぅ、俺にも “アメたん” ちょうだい」(笑。
「まだ言いよるじゃないか(怒)。 お前にはやらん」(笑。


今日の歩数   13,129歩  (クソ暑い中、散歩する人なんかいない朝散歩)
今月の歩数  121,558歩=  85.1km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2684,910歩=1879.4km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする