「マサキ(柾)」 ニシキギ科 ☆1月31日の誕生花☆
花言葉は… 厚遇



今朝の最低気温は午前5時の5.0℃。 最高気温は午後3時の13.0℃。
今日は終日良いお天気でした。 風も無く穏やかに晴れた一日でした。

左腕にイボが出来た。 生体検査の結果は良性のイボという事でしたが、
少しづつ大きくなったので、今日病院で手術し切り取ってもらった。
手術後、腕を伸ばしたり重い物を持つと、縫った傷口が開くかもしれないという事で、
ずっと半曲げ状態です。 腕って結構重い。 肩が凝りそうです(笑。

アクセス解析の怪… 時々あるのですが、今日は午前中の30分間にアクセス数20超えの
棒グラフが5本(アクセス数100)、午後にも同様の棒グラフが立ち、順位が90位?
順位が2ケタなんて初めての事です。 その時の訪問者はわずか5人。
これってどう云う事なんでしょうね。
今日の花は庭木や生垣として植えられる 「マサキ(柾)」 です。



今年は少し遅れて、やっと実が割れて来ました。
赤い舌をチョロっと出した様なユーモラスな実ですね(笑。
名前の由来は、いつも青い葉を付けていることから “マサアオキ(真青木)” が
「マサキ」 になったそうです。



芽吹きがよく、刈り込みにも強く、潮風や大気汚染にも強いため、
生け垣や庭木として良く使われています。
6月頃に白い小さな花を咲かせますが、ほとんど目立ちません。

存在感を発揮るのは実が弾けて、赤い種が顔を覗かせてからです。
原産地は日本や中国だそうです。
今日の子供の絵は… 3年生の女の子が描いた 「タコにつかまった」 です。

左下の瓶の中に人が入っています。
なんかユーモラスな絵にも見えますが、吸盤が妙にリアルですね(笑。
どこからこんな発想が湧いて来たんでしょう(笑。
今日の歩数 0歩。
花言葉は… 厚遇




今日は終日良いお天気でした。 風も無く穏やかに晴れた一日でした。


少しづつ大きくなったので、今日病院で手術し切り取ってもらった。
手術後、腕を伸ばしたり重い物を持つと、縫った傷口が開くかもしれないという事で、
ずっと半曲げ状態です。 腕って結構重い。 肩が凝りそうです(笑。


棒グラフが5本(アクセス数100)、午後にも同様の棒グラフが立ち、順位が90位?
順位が2ケタなんて初めての事です。 その時の訪問者はわずか5人。
これってどう云う事なんでしょうね。




今年は少し遅れて、やっと実が割れて来ました。
赤い舌をチョロっと出した様なユーモラスな実ですね(笑。
名前の由来は、いつも青い葉を付けていることから “マサアオキ(真青木)” が
「マサキ」 になったそうです。



芽吹きがよく、刈り込みにも強く、潮風や大気汚染にも強いため、
生け垣や庭木として良く使われています。
6月頃に白い小さな花を咲かせますが、ほとんど目立ちません。


存在感を発揮るのは実が弾けて、赤い種が顔を覗かせてからです。
原産地は日本や中国だそうです。


左下の瓶の中に人が入っています。
なんかユーモラスな絵にも見えますが、吸盤が妙にリアルですね(笑。
どこからこんな発想が湧いて来たんでしょう(笑。
今日の歩数 0歩。