小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

シャープペンを使いたがる子への攻略法

2009-08-07 16:20:35 | 学級生活の攻略法

小学校では、鉛筆の使用を基本としているところが多いだろう。

そんな中で、シャープペンを使いたがる子が出てくるのも自然なことだ。

子どもは、「どうしてシャープペンを使っちゃいけないんですか?」と、シャープペンの便利さや、中学生の使用などを加えて先生に迫ってくる。

時には、保護者の方でもそのような意見を言ってくる方もいる。

こんなときの、攻略法はこれだ!

鉛筆を使用することの意義を力説する!

である。

たまに、「シャープペンでもいいじゃないですか。今どきこだわらなくて」という先生もいる。

しかし、鉛筆のよさがあるのだ。

鉛筆を使う必要性があるのだ。

子どもたちにも、こう教えてあげよう。

「ここに、鉛筆で書いた「心」という字と、シャープペンで書いた「心」という字があります。見比べてみて、どうですか?」

○鉛筆の方が濃くて、シャープペンはうすい。

○鉛筆の方は太い線と細い線があるけど、シャープペンは全部同じ線。

「そうなんです。鉛筆で書く字には、濃さや太さに変化があるんです。そして、この濃さや太さこそ、字を上手に書く上で、とても大事なことなんです。」

そして、こうつなげる。

「きみたちは、小学生のうちに、上手な字を書く力を絶対に身につけたい。どんな力で書けばいいのか、どんな動きで書けばいいのか、どんな持ち方で書けばいいのか、それを鉛筆から学ぶんです。これは、シャープペンにはできないことなんです。ですから、きみたちが今、いつも鉛筆を使ってることは、とても意味のあることなんです。」

この話を、実際の鉛筆で書いた字と、シャープペンの字を提示しながら、真剣に伝えよう。

そして最後に私はこう付け加える。

「それと、ほら、なんとなくだけど、シャープペンで書いた字より、鉛筆で書いた字のほうが、温かみがあると思わないかい?先生は、鉛筆の字の方が、好きなんだけどなぁ。」

赤鉛筆の使用を勧める際にも、この話は説得力がある。

↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ