ビバ☆スタビライゼーション

身体機能の向上を目指して

ご安全に

2011-06-23 | スタビライゼーション

昨日のトレーニングはスタビライゼーション。

ひたすら丁寧に。


JR仙石線の復旧が急ピッチで行われています。

現在 ”あおば通り”ー”高城町” 間の25.5キロが通常運転していますが、来月末には ”矢本”-”石巻” 間が再開の見通しだそうです。

被害の大きかった ”高城町”-”矢本” 間は再開のめどは立っていないそうですが、運転再開を待ちわびていた沿線の方々はホッとしていることと思います。

私も塩竈から石巻まで、4年間通学の足として仙石線を利用していました。

こうしてみると、私が津波被害にあっていても少しも不思議ではなかったのだなと改めて思います。


宮城も梅雨入りし、暑い時期にもなりますので、工事関係者の方々には安全第一を心がけて頂きたいです。



潜在能力を引き出すドラウタビリティ 初のDVD 絶賛発売中