月日の経つのは 2013-11-15 | ケトルベル 今日はロングサイクル。 思い起こせば1年前、本音を言えば24kgベルでの競技会出場を断念したかったです。 まったく歯が立たずにいたので。 大人しく16kgにしとけば良かったと・・・。 それでも、24での出場を表明した手前、しょうがなくって感じで24kgクラスに出場しました。 競技会の合間にまわりは32kgベルをリフトしちゃっているし・・・。 あれから1年。 泣いても笑っても29日には本番です。
体幹 2013-11-14 | スタビライゼーション 今日はシッティングポジション。 術前術後、ケトルベルを休んでいた時期に好んで行っていたプログラムを再度。 ケトルベルをスタビライゼーションの負荷として活用するプログラムです。 ちなみに、あくまでスタビとしてなので、ケトル的なバリスティックな動きは伴いません。 とても有効なのですが、ケトルベルを再開してからは、疲労回復が追い付かなくなるかと思い封印していました。 でも、どうやら大丈夫そうです。 クールダウンに行っているモビリティクラブが効いています。 それに、24kgベルをリフトするには必要と判断して再開しました。 ありえない程キツかったですが、やはりいい感じです。 競技会まではあと数回しか実施できませんが、定番として継続していきます。
冬に突入しましたが 2013-11-12 | ケトルベル 今日はロングサイクル。 脱皮しそうな気配がします。 一年前と比較して、現状のままでは格段の進歩とは到底言えませんが、脱皮に成功すれば言えるかも。 気配がする以上は、必ず手繰り寄せてみせます。 明日もまたPTA役員会・・・。
トホホ 2013-11-11 | 色々 昨日今日とトレーニングは休み。 昨日は長男が学習発表会で使う刀を作っていました。 役柄は山賊の頭! 普段、自分の事にかまけて相手をしていないので、なんとか頑張ってみました。 私の父も息子の図画工作なんかは無駄に張り切るタイプでしたが、血は争えません。 既に普段の練習用に二振り作っているので、その過程で今回の本番用のアイディアは出来ています。 ・舞台で振り回してもビクともしないこと。 ・息子の手のサイズに合ったグリップ。 ・舞台で映えること。 芯には余っていたカレンダーの繋ぎ目部分(ビリビリ剥がしていって最後に残る上んとこ)を3本束ねて使いました。 そこに段ボールで作った刃を重ね合わせ、分厚い峰と、薄く切れ味鋭い刃を表現しました。 アルミホイルとキラキラ色の折り紙で飾り付ければ、銃刀法違反で捕まりそうな刃の出来上がりです。 宝石をはめ込んだ金色の玉をプラスすれば、息子に渡すのは勿体ない出来です。 学習発表会の後は玄関にでも飾ろうかな(笑) ただ、肝心の本番は仕事で観に行けません(涙) 今日はPTA役員の話し合いが22時過ぎまで・・・。 本番で代読してもらうPTA会長の挨拶を、これから作ります。
スタビライゼーション 2013-11-09 | スタビライゼーション 今日はスパイン&プローンポジション。 トレーニングの順番って大事です。 スタビライゼーションを行う時、私はだいたい順番が決まっています。 簡単なところから初めて、難しい方へと移動していきます。 当たり前な事なんですけど、案外出来ていない人って多いと思います。 ただ、この簡単なところっていう奴がクセ者というか、非常に大事です。 正確にアライメントを保持したスタビライゼーションに、簡単はありません。 実際には。 外見からはわからない、ミリ単位のところで身体と向かい合う感覚がスタビなのだと私は思っています。 そうすると、あらゆるポーズが難しく、非常に高度、かつ有効に感じられ、実際そうなります。 こんなことを言うと、それは出来る人と出来ない人がいるだろうって指摘も受けるかもしれません。 でも、スタビをやることによって、この感覚は誰でも養われていきます。 この事実こそが、スタビライゼーションを体幹トレーニングとは全く違ったものにしているのだと思います。
要は位置エネルギー 2013-11-08 | ケトルベル 今日はロングサイクル。 最近はクリーンの技術向上に重点を置いているのですが、今回はジャークをテーマに行いました。 おかげで何点か気づきがありました。 どれもワークショップで指摘を受けていたことで、改めてこういう事だったのかということばかりです。 遠回りしていますが、前進はしているゾと。 今回の点を修正すればかなりレップ数は違ってきます。 最後にモビリティクラブでしっかりと肩回りをほぐして終了しました。
スタビ効果を実感 2013-11-07 | スタビライゼーション 今日はスパイン&ラテラルポジション。 競技会まで1ヶ月を切って、追い込みつつも、ケガだけは何としても避けなければいけない期間に入りました。 レップ数の伸びは別としても、調整は順調です。 8月末に手術を受けた時点では、ここまで回復するとは思っていませんでした。 前後2ヶ月間、ケトルベルはお休みしていました。 その間も出来ることをと、スタビライゼーションを継続していたことが間違いなくプラスになっています。 これから更に丁寧なスタビライゼーションを心掛け、万全の体調で本番に挑みたいと思います。
微速前進 2013-11-06 | ケトルベル 今日はロングサイクル。 クリーンの野郎め!です。 クリリンじゃないです。 クリーンです。 現状を打破するには、クリーンの精度を上げなければいけません。 スポッとラックポジションに入れることが出来れば、まだまだレップ数は伸びます。 キャッチの瞬間に、左右の手が重なり合うことも大事です。 16kgだと進歩が感じられるようになってきたので、この流れを24kgに繋げていきたいです。 そう言えば16才の頃って何してたっけ? ・・・ 24才の頃・・・ 大事なの今!
ウォッシャ~!! 2013-11-03 | スタビライゼーション やったぜ楽天優勝だ~! 今日は最初から最後まで祈っていました。 心臓に悪いです(笑) 皆さんご無事ですか? どうせ近所中騒いでいるので、遠慮せずに大声だして喜びました。 楽天最高!
リベンジ 2013-11-03 | スタビライゼーション 昨日はスタンディングポジション。 24kgWベルも活用しての高負荷メニューです。 筋力と瞬間の調整力、両方の獲得を狙っています。 24Wは初めてだったので、少しアライメントが崩れてしまいました。 コンチクショ~ですが、初回はこんなもんでしょう。 次回は必ずリベンジです。 楽天も今日こそ勝って優勝だ~!