ビバ☆スタビライゼーション

身体機能の向上を目指して

ケトルベルワールドチャンピオンシップ

2015-11-22 | ケトルベル


アイルランドのダブリンで25日から開催されるケトルベルワールドチャンピオンシップに、日本からも数名の代表選手が出場してきます。
日々厳しいトレーニングを積んでいる日本選手団は、必ず良い成績を収めてくれるものと信じています。

それにしても、ここ数年の日本のケトルベルスポーツのレベルアップ具合は、凄まじいものがあります。
いつの間にか古株になってしまった私ですが、毎年新しく参加してくるメンバー達のレベルには驚かされるばかりです。
嬉しい反面、かなりの緊張感です。

そして、今回出場してくる代表選手達は、日々世界と繋がりながら、世界で戦うことを視野に入れたトレーニングをしています。

確実に世界との距離は縮まってきています。

そこで!
12月6日は、KETTLEBELL NEXTです!

世界と戦ってきた選手達と一緒にリフトしませんか?
世界と戦ってきた選手達の、生の声を聞きませんか?
世界と戦ってきた選手達から、アドバイスをもらいましょう!

12月6日am10:30から、競技会スタイルのイベント”KETTLEBELL NEXT”をOKC TOKYO SAWAGYMにて開催します。
強くなるヒントが沢山詰まった、有意義かつ楽しいイベントになること間違い無しです!

ぜひ私達と一緒にリフトしましょう。

私が講師を務める、”スタビライゼーション体験セミナー”も同日開催です。
こちらも、ぜひ!


ブレス

2015-11-17 | ケトルベル

今日のトレーニングで気が付いたこと。

呼吸と動作の一致の大切さ。

呼吸については、今まで何度もワークショップ等で指導を受けてきました。
ワークショップでは、必ず呼吸について学びます。
それほど呼吸は大切だということです。

自分では出来ているつもりでいましたが、つもりなだけで、出来ていませんでした。
今日のトレーニングの苦しい局面で、やっと呼吸の大切さを理解しました。




12月6日はKETTLEBELL NEXT

2015-11-10 | ケトルベル

昨日のブログに、”12月6日はスタビライゼーション体験セミナー”と告知しましたが、”12月6日はKETTLEBELL NEXT”でもあります。

am10:30から、OKC TOKYO SAWA GYMで競技会形式のケトルベルイベントを開催します。

ケトルベルを日々のトレーニングに取り入れている方。
ケトルベルに興味がある方。
って、結構いると思います。

でも、競技会はチョット・・・。
という方も、結構いると思います。

ケトルベルを置いているジムが日本では極端に少ないですから、ほとんどの方が自宅でケトルベルトレーニングに取り組んでいると思います。
そして、独学だと思います。
私もそうでした。

でもですね、スタビライゼーションもそうですが、慣れより習え、です。
自分であれこれ悩むことは、絶対に必要です。
とことん悩んで、挑戦して、試して、成功して、失敗して・・・。

全て必要な事なのですが、習う方が絶対に効率的です。
そして、強くなれます。
習ってもやっぱり悩みますが、確実に強くなるために習いましょう。

私はコーチに指導を受けていますが、そういった形ではなく、取っ掛かりに基本を教わるだけでも、その後の進歩のスピードが格段に違いますし、ケガのリスクも減らせます。

そして、競技会を経験することで、現状を把握することが出来ます。

数字は正直です。
ごまかしが効きません。
だからこそ、大切なことを教えてくれます。
私も、競技会のたびに教えられています。

なので、ぜひ12月6日に競技会形式のケトルベルイベント”KETTLEBELL NEXT”を体験してみてください。

競技会形式ではありますが、競技会ではありませんから、気楽に参加してくださって大丈夫です。

でも、競技会ではありませんが、競技会と同様の環境でリフトすることが出来ます。
競技会と同じプラットホームに立ち、競技会用のケトルベルを使い、電光タイマーでカウントもします。
競技会のような応援の中、テンションMAXでリフトすることも出来ます。
この経験は、大きな財産となります。

仲間もできますし、情報交換もできます。

日本トップレベルのリフターも参加します。
今月、アイルランドのダブリンで開催される、ワールドチャンピオンシップに日本代表として出場してくるリフターも参加します。
皆、世界のトップリフター達と日々情報交換しながらトレーニングをしていますから、一緒にリフトすることで沢山のヒントを貰ってください。

スタビライゼーション体験セミナーも同日開催ですしね。

12月6日の”KETTLEBELL NEXT”そして、”スタビライゼーション体験セミナー”に、多数のご参加をお待ちしています。
一緒に楽しみましょう!

お申し込みは
okctokyo@gmail.com
090-8559-5868
facebookのSawa Andoまでメッセージ、ご連絡お待ちしております。

こちらのコメント欄にメッセージを頂いてもOKですし、facebookの山石光まで連絡頂いてもOKです。



12月6日はスタビライゼーション体験会

2015-11-09 | スタビライゼーション

12月6日(日)に、OKC TOKYO SAWA GYMでスタビライゼーション体験セミナーを開催します。

当日は、am10:30より”KETTLEBELL NEXT”(参加費\3,000-)として、ケトルベル競技会形式のイベントを開催し、イベント終了後にスタビライゼーション体験セミナー(参加費\1,000-)を行います。

スタビライゼーションは、体幹トレーニングとして幅広く普及しています。
でも、スタビライゼーションは体幹トレーニングではありません。
勿論、結果的に体幹はガッチリと鍛えられます。
しかしそれは、スタビライゼーションで得られる効果の一部分でしかありません。
スタビライゼーションのキモは、実際の動作とイメージの差異を修正する能力が身に付くことです。

この能力が身に付くことによって、より効率的に身体を操ることが出来るようになり、技術の習得スピードが格段にアップします。
これは、スポーツをする人にとっては勿論、全ての人にとって、垂涎の能力です。

そして、その能力を身に着ける為には、見よう見真似では無い、本物のスタビライゼーションでトレーニングをする必要があります。

12月6日は、本物のスタビライゼーションを体験しに、ぜひOKC TOKYO SAWA GYMにお越しください。

前日の12月5日には、日本スタビライゼーション協会のブラッシュアップ講習会に私自身が参加してきますので、そこで学んだ最新のトレーニング理論を参加者の皆様に還元します。

お申し込みは
okctokyo@gmail.com
090-8559-5868
facebookのSawa Andoまでメッセージ、ご連絡お待ちしております。

体重

2015-11-06 | トレーニング

今朝の体重は、72.1㎏。

競技会には73㎏クラスで出場していますが、例年1㎏程度の減量をしています。

なので、72.1㎏は軽い!


要因はハッキリしていて、トレーニングと食事を変えました。

どちらも、バランスを変化させました。


今後はこの体重を維持しながら、ケトルベルの拳上回数だけを上乗せしていきます。


下半身問題

2015-11-01 | ケトルベル

無敗の王者デニスから、下半身の使い方について指摘を受けました。

初歩的かつ根本的なことを、見事に間違っていました。

そこに着目して、チャンピオン達のリフトを見みると、大変参考になります。


しっかりとイメージングをして、確実に修正していきます。