黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

しずてつバスフェスタに行く 前編 【2014/09/21】

2014-09-24 22:45:49 | バス・航空機撮影記

9月20日は「バスの日」だそうで、1903(明治36)年のこの日に初めて日本でバスが走ったことから来ています。10月14日の鉄道の日と同じような感じで、各事業者がそれに合わせてイベントを行っているようです。
地元のバス会社であるしずてつジャストラインも9月21日に清水でイベントを行うとのことでしたので、行ってみることにしました。ちなみに第1回らしいです。

静岡から静鉄電車に乗って新清水へ。そこからシャトルバスに乗って会場であるエスパルスドリームプラザに向かいます。
シャトルバスは昔は普通のマイクロバスだったような記憶ですが、いつのまにか専用ラッピングがされたレインボーが充当されていました。なかなかおしゃれ。でもオレンジじゃないんだな。



ドリームプラザに着きました。なんやかんやでここに来るのも久しぶりな気がします。いつの間にか観覧車出来てるし。会場はこれに隣接している日の出ドリームパークです。



というわけで、順番に見ていきます。入って一番最初に目にするのはこの県外路線用塗装のセレガ(西久保営業所535号車)。しみずライナーに充当されている4列シート車です。



非公式側はハッチが開いていて、普段見えないところも見られました。



リアのハッチ。エンジンとか汚物タンクとか。



ポンチョ(唐瀬営業所73号車)。安東循環用の小型バスです。旧モデルのポンチョを持ってくるとは。



レインボーII(西久保営業所512号車)。レインボーIIだけど顔はエルガミオというややこしいやつ。これは窓下にHINOって書いてあるのでにわかに優しいです。
さくらももこ氏の「静岡市はいいねぇ」ラッピングがされています。氏は清水出身なんで「静岡市」には妙な違和感がですね。
それと、このイベントあくまで「ファミリー向け」なので、まともにバスの車体は撮れませんでした。そもまともに撮ろうとは思ってないわけですがね。こういうイベントだから多少はね。



ブルーリボンシティハイブリッド(西久保営業所652号車)。ハイブリッド車です。2世代前の塗装である銀地に青帯の通称「銀バス」塗装になっているのが特徴です。かっこいい。
導入時は鳥坂営業所配属でしたが、富士山の世界遺産登録に合わせて清水の西久保営業所に転属。エコを押し出すために世界遺産三保松原へのアクセス路線である三保松原線に重点的に充当されているようです。
ちなみに、行き先表示器を弄って自分の名前を出してみようという企画に供されていました。宿原入口とか半原とか出したい人生だった。



ブルハイのリア。まあよく分からんわけで。



エアロスター(鳥坂営業所225号車)。静岡音頭LuLuCaラッピングという先週あたりから走り始めたという旬なバスです。
ちびまる子ちゃんの絵が入ったLuLuCaカードってことでいいんですかね。



はい、そして一番の収穫だったのがこのキュービック(小鹿営業所2438号車)ですね。しずてつに残っているのはあと数台とも1台だけとも言われている幻の車です。運用に入ることもほとんどないとかかんとか。見かけたら記録するなり目に焼き付けるなりするのが吉。
ネタ枠で来るかな?とこっそりと期待していましたが本当に来ました。やったぜ。ちなみに、華やかしラッピング車や高速車に比べると地味に見えたようで、人だかりがありませんでした。おかげで悠々と撮影出来ましたが。
これだけでも今回来た価値がありました。


この顔です。結構印象に残る顔です。一番最初に覚えたバスの車種がキュービックでしたね。
ちなみに相良営業所には東武顔のノンステキュービックがいるという噂。



ブルーリボンII(唐瀬営業所764号車)。アイバスという添乗員が同乗するバスです。お年寄り向けの車両らしく運用も静岡駅~県立総合病院です。



販売ブースでは車体前面につける広告用のフロントマスクが売られていました。こんなの売ってるとは・・・。しかも200円という安さ。鉄道で似たようなのがあったら4桁は下らない。
自家用車に付けてみて一番使えそうな京都大阪ライナーのマスクを買ってしまいました。今度関西に行く時に付けてみよう(付けない



会場内の展示バスはこれで終わりですが、ドリームプラザにはあらゆるところから観光バスがやってきますので、駐車場もバスフェスタ状態。
東海バスのエアロバス。



中央交通バスの・・・なんだこいつ。
メルセデス・ベンツのエンブレムがあるから外車なんだろうなーと撮影時は思っていましたが、調べてみると独ネオプラン社のトランスライナーという車種だそうです。カバみたいなバスやな。



長電バスのセレガ。スーパーハイデッカーかな?



シグマ観光のセレガ。



東鉄バスのエアロエース。東鉄は東濃鉄道のことです。どこやねん。岐阜かな?


こんな感じでした。
ファミリー向けでしたが結構楽しめました。キュービックを見れたのが大きかったです。
次回以降は、しずてつだけでなくて、JRバスや山梨交通、阪急バスなど他の事業者も巻き込んでやれたらファミリー・マニア共々にとって面白いと思います。
また行ってみようと思います。

メインイベントは終わりましたが後編へ続きます。


後編へ→