![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/8833a2e444388a91536fe6194e38f9e8.jpg)
最近よくお出かけしていますが・・・まるまる遊んでいるわけではないのです
12ヶ月・・・を表した「ランチョンマット」描いてみました。
筆を執っても、失敗が多く、ちっとも描けない日もあります。
調子よく描ける日は、つい何時間も描き続けて頭痛肩懲り・・・
頭が煮詰まって、新作の構想が全く浮かばない「スランプ」もたびたび・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e4/db5d5dec3e0ff961981c0123fc8708b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/e50041c3fdee373f058d83b4b907433c.jpg)
今日はお稽古日・・・月一度のお稽古。少なすぎるお稽古日故に、
なかなか行き届いた事が出来ない・・・これが目下の「問題点」
手本に少し工夫を加え・・・ワンランク上の「上達」を目指す!先頃このことを決心!
今後方針はどなたにも相談せず「一人で」決めることにしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
楽しい「サロン」的なお稽古は卒業・・・上達すること を一つの目標として
この後の一年に掛けてみようと思っています。次はまた一年。そしてまた一年・・・と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
疑問を持ってお稽古に来る。その疑問を一つ、一つ解決していく。
それが学ぶ事の基本・・・と常々語ってはいるのですが・・・
与えられなければ出来ない。教えて貰うのを待っている・・・なんですよね!
教師としては、そうではない・・・と思いたいだけだったようです。
遅まきながら、やっとこさ・・・そのことを現実として受け止めよう・・と思うに至りました!
絵文に残りの人生を掛けて(大袈裟)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/ce249b0841b90addc92b6b31782036b2.jpg)
尊敬するイチローさん。
今日も学習させて頂きました。心に響く言葉をありがとう!
そして、みなさまにも。ご訪問の御礼を・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)