
今日は京都へ・・・流石に蒸し暑くじっとりとした京都でした。
サロン【彩・いろどり】さんは在原業平の屋敷跡の石碑が建てられたすぐ近く。
烏丸御池3番出口を出て南へまっすぐに三分ほど。
***彩 クレンジング塾*** に参加させて頂きました。
fbを始めた頃からのお友達【K・K】さんが店長をなさっています。

さて、見出しの黒いお洋服の方がオーナーさん。
皆さん「ファンデーション」なし・・・・お綺麗です。
化粧品の「悪」は日頃から耳にすることですが、多くの有害物質が「子宮」「脳」
に蓄積されることはあまり知られていませんよね。
水分と油分を繋ぐ働きをする「界面活性剤」の使用も肌にはよいとは言えず
これがシミを作る大きな原因のひとつになっているそうなんです。
皮膚科の先生は「洗剤 」を肌に塗っているのと同じですよと仰います。
*それからクレンジング剤は「ジェル」がベスト・・・決して肌を強く擦らないこと。
*洗顔石鹸は「固形」のものがベスト・・・チューブのものは使いすぎたりするそうです。
石鹸は固くスポンジのように泡立て、そっれを肌の上にポンポンと
載せるだけで汚れが吸着するとのことでした。
洗顔の大切さを猛省・・・目から鱗の一時でした。
他にも沢山の貴重なお話しをお聞きできました。
それはまた別の機会にでも・・・・うまくまとめられそうでしたら発表!
11時にお伺いして、13時頃に失礼しました。
気取りのないアットホームなサロンでした・・・居心地いいなあ!
そうそう・・・肩凝りのひどい私・・・肩に軽く「鍼」を打って頂きました。
洗顔のモデルになっているお若いお嬢さん「鍼灸師」さんだったんです・・・
90度しか横を向けなかった首・・・110度ほども動くように・・・効果あるんですねえ!
様々を吸収して・・・お別れしました・・・心から御礼を!
帰り、お腹が空きまして
ホテルグランビア・・・の天麩羅処・・・「京林泉」さんに参りました。

職人さんの揚げたてが頂けます。




煮物も揚げ物も大変美味しく、満足・・・お一人様ランチが嬉しい!

帰宅しますとマンションの中庭に「やぶこうじ」が花開いていました。
昨夕は固い蕾であったのにアガパンサスの薄紫を背に、オレンジの色が鮮やかです。
ちょっと嬉しくなりました。
今日はこんな一日でした。
皆様ご訪問頂き有難うございました・・・・・・


