18日~19日。
晴れの国岡山へ「小トリップ」
関東から三人・岡山の方が三人・大阪からのわたくし・・・計七人!
晴れの国岡山は面目躍如。こよなく晴れて雲一つない青空で出迎えてくれました。
桃太郎は秋の花「コスモス」の中。、眩しそうです・・・
10時半に到着・・・早速岡山城へ。駅前から電車で「城下」まで向かいます。
岡山には市電が残っています。情緒のある電気鉄道・・・珍しく「くろ」
この他に「ピンク色」など何色かあるらしい。工夫があって面白いよ。
電車は新しく、席も内装もWOODな感じが柔らかい。つり革も「WOOD」何だか嬉しい!
で、その後はトコトコ歩いて岡山城へ。
岡山城はその黒い姿から別名「烏城・うじょう」と県民に呼び親しまれています。
実は岡山は私の故郷なんです。今回はオフ会をかねて、倉敷をメインの観光旅行に参加させて頂きました。
岡山は慶長8年(1603年)、姫路藩主・池田輝政の次男・忠継が28万石で岡山に入封し、
ここに 江戸期の大名である池田家の治世が始まったということです。
(1613年)慶長18年には約10万石の加増 を受け38万石となりました・・・石高としては大きいですよねえ。
さて、その後は天下の名庭「後楽園」へ・・・
「後楽園」は日本三名園のひとつで昭和27年に国の特別名勝に指定されました。
この園は、岡山藩主池田綱政公が家臣の津田永忠に命じて造らせ、14年の歳月を費やして、
元禄13年(1700年)に一応の完成をみた江戸時代を代表する庭園だと言うことです。
あいにく紅葉には少し早く、花の時期でもないこの季節。でも写真を通してその完成された
美しい庭園の息吹が伝わって来ませんか・・・ちょっとお国自慢!
何度訪問しても、見飽きない美しさ、惚れ惚れ堪能しました。
実はこの間、老舗料亭「荒手茶寮」で昼食をいただきました・・・・そのお話しははまた明日・・・へ!
みなさま本日もご訪問有難うございました・・・・・・