![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/d680f24a214dd80662e2c5228c951a9c.jpg)
10月から・・・ピアノレッスン始めました!
まだ二度・・・そして11月は都合が合わず・・・26日にお稽古となりました。
まだ、やっと入り口の扉をノックした程度!
ですが・・・何とか Happy birthday to you!。。。弾きながら歌えるようになりました~~!
わ~~い!・・・
昭和37年・・・小学5年生!
まだまだ、まだまだ日本は貧しく物の少ない時代。
そんな時でしたが母は私にピアノを習わせてくれました。。。ピアノは買えませんから「オルガン」で!
でも続かない・・・わたしは手に汗をかく子で。鍵盤がぬるぬるに。
それが嫌で・・・バイエルを終了する頃辞めてしまいました。
それより何より、お稽古ごとの続かない子で・・・今は、深く反省しています!!!
でも、子どもの頃の小さな記憶って、侮れませんね・・・指扱いも思い出せるのです。
26~28歳にかけて「エレクトーン」に取り組んでいたことも助けになっているかもしれません。
いずれにしましても「50年ぶり」
「月の砂漠」「You raise me up!」「シンガーソングライターの鈴木結女さんに作って頂いた一曲」
この三曲が弾けるようになるまで・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
テキストは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/5712e4ddec1ccaf6d12a9bca579a7e92.jpg)
つまりは、はっきり言いますと!・・・ボケ防止・・・と言うことなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・
またいろいろなことに挑戦されて、私は一つ下ですが、まだまだ頑張ろうと思いました。
これからどうぞよろしくお願いします。
嬉しいコメント、嬉しく拝見!
有難うございます。
まだまだ若い二人!ふふふ!!
頑張りましょうね!
お膝を大切に・・・本当に何処がいたくても辛く
たいへんですよね!
これからも宜しくお願いいたします。