本日快晴!
気持ちよく晴れた空の元・・・名神高速を飛ばして・・・一路・滋賀県の守山市へ。
第1なぎさ公園 菜の花畑
滋賀県守山市今浜町地先
カンザキハナナ(寒咲花菜)という名前の早咲きの菜の花が、
面積約4,000㎡に約12,000本咲き、
雪の残る比良山とのコントラストをお楽しみいただけます。
見頃は例年1月下旬~2月上旬頃です。
と、友人から、うれしいお知らせを頂き、早速出かけてみました。
全体像は・・・こんな感じ・・・こぢんまりとした畑ですが、
「菜の花が幸せそうに黄色していました」
琵琶湖からの風に乗って届く、菜の花のフレッシュで爽やかな香りに癒やされ、
遠くには「雪を冠した比良山」雪の白と空の青と菜の花の黄色。
白・青・黄色のコントラストが美しい!
植物は人の心を癒やしてくれる「魔法のような力」をもていますよね!
花を植え,丹精して育てた姿の見えない方々に、感謝して帰宅の途につきました。
余談ですが
夏にはキッズスマイルという小さめのひまわりが、
こちらも約12,000本咲き誇ります。
見頃は7月中旬~7月下旬頃です。
本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます