ここんとこ忙しくて久しぶりの更新です。で、いきなり痛々しい画像です。愛用している沖縄三線の中弦(なかじる)の糸巻き(カラクイ)がバキッと根元から折れてしまいました。三線は沖縄から入れた個体でしたが,地元の楽器店でも販売しているので,てっきりパーツもあるだろうとタカをくくっていたところ、TELして唖然!弦はおいてますが,カラクイは取り寄せです。取り寄せとなると削りや弦を通す穴をどうするかなどなかなか厄介なオプションを決めなければなりません。高価なものではないですが,ないと調弦(ちんだみ)出来ないし演奏もできないのです。現在は下の画像の状態です。とほほ。
結局,インターネットで沖縄の三線専門店にオーダーをかけました。弦の穴作成済みのカラクイ3本セットです。届いてから,自分で削って調整が必要です。今まで,弦を取っ替えたこともなかったのでどんな構造になっているのかイマイチわかってませんでした。届いたら自分で削ったカラクイを入れてみますね。暫く三線はお休みです。