まず朝食。この旅行初めて朝食代込みのホテルで朝食をとった。
3年前と同じ・・・というか、このクラスのホテルならみんなこんな感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/eafc3ead86769079eef5c016a44f00e4.jpg)
この日はまずゴヤのパンテオンから。最寄り駅はセゴビア行くときにも利用した
プリンシペ・ピオ駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/54ad96cdedba22f8523fa9647710945a.jpg)
トレドで見た柳原加奈子ちゃんがマドリードにもいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/ac95e2d488990d3c1a1986d9d7fe074e.jpg)
徒歩10分くらいで到着。残念ながらこの中は写真禁止。ここは廊下みたいな
ところだからいいかな。天井のフレスコ画がすばらしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/86d849c50bbc2f759ad290b2346eb1bf.jpg)
外ではゴヤ本人がにらみをきかしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/81/d518e4f7150d7393782bbe33807588e7.jpg)
来た道を戻ってプリンシペ・ピオ駅のところを左折。スペイン広場に
向かう途中のドン・キホーテとサンチョ・パンサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/5139556d927ca059cca1bd20abee68d1.jpg)
スペイン広場には3Dのお二人、後方にはセルバンテスが控える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/2e82d5b83c87d7e9f096ed046249e61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/96/c76bd8f84614ba23521e94573fcdef87.jpg)
首なしオトコ二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/23b659e9e6ea9651a105a30f940bf488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/7119d0e741628eee8809f5e6843856db.jpg)
注ぐ人二人、見ていたがずっと水が流れ続けていた。どういう仕組みに
なっているんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/71/7c25604b5c63bf1203ad6a17b1299a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/77856819b098c2a26502c04099164095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/15e3f773e87cb4d49436c7375aa1151b.jpg)
ピアノの先生をやている従姉にスペインでしか買えない子供用楽譜をお土産に頼まれていた。
3年前のスペイン旅行でも頼まれたが楽器屋が見つからず断念したが、今回は事前に
通な方に教えていただいたこの楽器屋さんへ。楽器も楽譜もかなり豊富に取り揃えて
あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/431c15c38bfc454c6c1cc9819bae67b6.jpg)
前回の旅行のときにも見た掃除のおじさん。
3年前と同じ・・・というか、このクラスのホテルならみんなこんな感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/eafc3ead86769079eef5c016a44f00e4.jpg)
この日はまずゴヤのパンテオンから。最寄り駅はセゴビア行くときにも利用した
プリンシペ・ピオ駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/54ad96cdedba22f8523fa9647710945a.jpg)
トレドで見た柳原加奈子ちゃんがマドリードにもいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/ac95e2d488990d3c1a1986d9d7fe074e.jpg)
徒歩10分くらいで到着。残念ながらこの中は写真禁止。ここは廊下みたいな
ところだからいいかな。天井のフレスコ画がすばらしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/86d849c50bbc2f759ad290b2346eb1bf.jpg)
外ではゴヤ本人がにらみをきかしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/81/d518e4f7150d7393782bbe33807588e7.jpg)
来た道を戻ってプリンシペ・ピオ駅のところを左折。スペイン広場に
向かう途中のドン・キホーテとサンチョ・パンサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/5139556d927ca059cca1bd20abee68d1.jpg)
スペイン広場には3Dのお二人、後方にはセルバンテスが控える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/2e82d5b83c87d7e9f096ed046249e61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/96/c76bd8f84614ba23521e94573fcdef87.jpg)
首なしオトコ二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/23b659e9e6ea9651a105a30f940bf488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/7119d0e741628eee8809f5e6843856db.jpg)
注ぐ人二人、見ていたがずっと水が流れ続けていた。どういう仕組みに
なっているんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/71/7c25604b5c63bf1203ad6a17b1299a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/77856819b098c2a26502c04099164095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/15e3f773e87cb4d49436c7375aa1151b.jpg)
ピアノの先生をやている従姉にスペインでしか買えない子供用楽譜をお土産に頼まれていた。
3年前のスペイン旅行でも頼まれたが楽器屋が見つからず断念したが、今回は事前に
通な方に教えていただいたこの楽器屋さんへ。楽器も楽譜もかなり豊富に取り揃えて
あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/431c15c38bfc454c6c1cc9819bae67b6.jpg)
前回の旅行のときにも見た掃除のおじさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/93/1cd08faa75ff4c3f7244b227796aa63a.jpg)