Blog About Nothing

小心者の旅行遍歴
ここの記事へのコメントはここにでも「続」にでも どちらでも

来た・見た・食った(大井川鐡道編3)

2022-07-28 19:53:06 | 来た・見た・食った(国内旅行)

ひざが震えてる気もするけど渡ってみましょう。


何十年もの風雨に打たれて木は心もとない気がする。
でもワイヤーが何本もしっかりしてるから突然切れるってことはない・・・と思うことにしよう。


越すに越せない大井川も吊り橋があれば越せる。

大井川に来るところまでにも幅の広い川はあるでしょうに、なんで大井川が越せなかったんだろう?

向かいから誰も来ないことを祈りつつ一歩一歩前へ。もし来たらどうすれ違えばいいんだろうか?

写真撮るとき以外は手すりにつかまっている。



ここまで来た。もう少しゆっくり歩きたかった気がするが、歩いてるときは必死だったかな。

渡り切った。

渡った方にあった「恋がねの鐘」。「カネ」が重なっとるが?

関係ないけど一応鳴らしてきた。

帰りは安全に数百メートル上流のダムにある頑丈な橋を渡ろうと行ってみたんだが




吊り橋に戻ってきてしまって


怖がりのくせにまた吊り橋で


しゃがんで


穴が開いてるのを撮ったり。


線路を越えて復路も渡り切った


駅待合室。


違う電車に乗りたかったが、戻りも同じ電車。

運転手さんも同じでした。働かせすぎじゃないの?

今度は川根温泉笹間渡で下車

降りるときは運転手にチケット見せるから「コイツ、吊り橋渡って鐘鳴らして、ココのホテルに泊まるのか」とか思われたか。

ホテルは駅から徒歩で10分はかからないところ。夕飯まだなのでお店を探したが見つからない。事前調査ではいくつかあったんだが。

ホテルの隣が温泉施設だったのでそこにあるかと思ったがなさそうで。

道の駅ももう閉まってる。どうするか?

ホテルへ。レセプションで食べるところがあるか聞いたら、ホテルのレストランか隣の温泉施設くらいだという。隣にあるのか?

割り当てられた部屋の前の廊下からは大井川を渡る線路がある。いいところじゃないか!



部屋はオーバースペック気味。家庭用の冷蔵庫やレンジ、流しまで。


お隣の温泉施設へ。よく見てみたら食事できるところがあった。19:30までという案内があり、時計見たら10分くらい前。ギリギリセーフだ。なかなか昭和っぽいところ。

食券を買って席について、料理ができると手持ちのブザーを鳴らして知らせるシステム。

頼んだのは「料理長おすすめ」みたいなメニュー。鳥と野菜のスタミナ炒めみたいな感じのでおいしかった。

ごちそうさまでした。助かりましたよ。

食べ終わったときにはもう一組がお茶を飲んでいただけでした。


ホテルに戻って、部屋には電車の通過時刻を知らせる案内もあった。

その時刻に屋上に行ってみた。蒸し暑い!

ちょっと遅れてしまったみたい。橋を渡り終わって次の駅に向かってるところでした。

数分後に反対方向の電車が来る。虫が多いし暑いしで、部屋前の廊下で見ようとした。
橋のところまで来ると電車が結構大きく見える。窓の反射で写真は無理。屋上にいれば、この距離ならもうちょっとマシな写真撮れたかもしれなかったな。失敗。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(大井川鐡道編2)

2022-07-25 19:36:26 | 来た・見た・食った(国内旅行)

CSの「鉄道チャンネル」を契約していて、ちょっと前に大井川鐡道を取り上げていた。乗っていたのはダーリンハニーの吉川。BS日テレの「妄想トレイン」でもおなじみ。お笑い芸人らしいけど、アメトーークの「鉄道好き芸人」以外のお笑い番組で見たことないんだが。

「妄想トレイン」でいうと、徳永ゆうきくんも歌番組で見たことないし、伊藤壮吾くんもアイドルが出る番組で見たことがない。そもそもアイドルが出る番組は見ないか。サックス奏者の上野耕平さんは「題名のない音楽会」で見たことがある。

その番組で取り上げられていた「合格」駅。窓越しだったからか、この写真は合格とはいいがたい。


次の「門出」駅。これはもはや言われないと何という駅かわからない。

番組では合格から門出まで歩いていた。門出という駅がつい最近できて、それに便乗して元々「五和」と書いて「ごか」だった駅を「合格」にしたとか言ってた。

「家山」駅で、別の車両とすれ違い。こっちは旧近鉄でしたっけ?明日はこっちに乗りたいな。


この電車、ワンマンで降りるときは一番前から運転手さんに切符を見せるシステム。バスの運賃表みたいなのがあるのも慣れてきた。一番前の座席は「新金谷」で電車を待ってた5歳くらいの子供とその両親といった感じの三人。

この日は「川根温泉笹間渡」にあるホテルに泊まる。もうすぐ駅というところで見えてきたアレだろう。


ここでは降りず、2つ先のつり橋のある駅まで行くことにした。フリー切符だし、帰りの電車も1時間弱後くらいにあるし。


一番前に乗っていた親子が降りたのでその席へ。


日本一短いトンネル。その謳い文句のトンネル、日本にいくつあるんだ?この前乗った五能線にもあった。


塩郷で下車。


つり橋、どこにあるんだろう。


近くまで来て分かった。駅からは電線だと思ってたのがそれだった。


怖いけどわざわざ来たからには渡らないと。





「通学で自転車で通る生徒もいる」とか書いてあった。命知らずだなぁ。




ちょっと足が震えてる感じするけど渡ってみますか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(大井川鐡道編1)

2022-07-22 17:09:54 | 来た・見た・食った(国内旅行)

6月最後の週末に中部地方に旅行へ。

木曜午後と金月の有休取得。

予定としては、大井川鐡道~名古屋~岐阜~高山~富山~アルペンルートという予定だったが・・・天気予報が悪い方にぶれて、気分が乗らずに途中リタイアしたのだった。

その前兆とでもいうのか、今回も富士山は標高500mくらいまでしか見えず。せっかく右側の座席を取ったのに。今年見た一番きれいな山は岩木山になりますね。


乗ったのは「ひかり」。途中の停車駅は品川・新横浜だけなので、実質「のぞみ」ですよ。

静岡からは東海道線。東京から東海道線走ってるけど、東京からここまで走ってるのはないんだろうな。東京からだと駅伝方式(?)で路線があるのか。

先に「島田」行きが来たのでそれに乗って終点で下車。次の「金谷」で大井川鐡道に乗りたい。もう一駅なのに。次の浜松行きに乗り換え。


「金谷」は最初の「か」にアクセントがあるんだと思ってたが、平坦な発音だった。「島田」と同じ発音。

JRの金谷駅に隣接している大井川鐡道金谷駅。ホームページとかだと「鐡」という字を使っているが、ここは「鉄」。


明日も乗るので(明日が本番)二日間のフリーきっぷを買って乗車。南海電車の卒業車両だったかな。




隣の新金谷。一区間だけの電車でここで早くも終点。


駅前のプラザ・ロコ。ロコはlocomotiveのロコ?


お客より店員さんの方が多い。


一人でゆっくり見れるのはいいがちょいと盛り上がりに欠けるか。


昭和の映画ポスターが集まっている


黒部の太陽。黒部ダムは数日後に行くので写真を撮った・・・んだが。


ヤクルトアトムズx東映フライヤーズ って、1970年代前半か?




そうそう、子供のころの駅の事務所はこんなで、高校生になって定期を買うときはこんなところから取り出して、ハンコで行先を押してたんじゃなかったっけ?懐かしい。


これも昭和なポスター。なんか懐かしい感じ。


土日はSLが走るんですよね。


駅に戻って







金谷から来た電車は、さっきと同じか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行用の靴3

2022-07-19 18:04:11 | 旅行雑記

きっちり足にあった靴さえあればじぶんはどこまでも歩いていけるはずだ

旅行する者にとって「きっちり足に合った靴」は最も大切なんじゃないか・・・と思うこともある。自分はそれを見つけた組。

靴を買うと記事にしていた。

2018年
2019年

2019年の末に買った靴、買ったときは疑いもなくこれで海外を歩き回るものだと思ったが・・・
一歩も地をつけることなく終わってしまいそうだ。

その代わり、本州・北海道・四国・九州の地を踏んだ初の靴となった。あと平戸もか。

年末あたりから「新しいの買わなきゃ」と思いながらも、「もしかしたら海外行かせてあげられるかも」という流れになったがやっぱりダメ。
「買わなきゃ買わなきゃ」と半年以上思い続けてようやく買った。

型もサイズ(27.5)も同じ。


前のはこんなになってしまった。

雨の日にもうちょっと頑張ってもらおう。

買ったときはこうだった。


ちなみに2018年の

Nは周りの色と近い方がカッコいいなぁ。今回失敗したかも。

「きっちり足に合った靴」があっても「どこまでも歩いて行ける」体力・気力はいつまでもあるわけではないだろう。行けるうちにたくさん行っておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(秋田編)

2022-07-17 18:07:20 | 来た・見た・食った(国内旅行)

道路が渋滞したのでバスが駅に着いたのは電車の5分前くらいだったか。それでも駅前でうろうろしてたりしてたら結構ギリギリになってしまった。駅員さんから「急いでくださーい」とか言われて、駅構内の写真撮れなかった。

電車は秋田に近づくにつれ電車が混んできた。高校生が多かったな。

秋田に着いた。


あれが「こまち」ですかね。


なまはげさん、ただいま。


初日に泊ったのが正面のホテルメトロポリタン。


さてどうするか・・・って、初日に行った千秋公園くらいしか知らないので、


4日しか経ってないのに桜が随分散った気がする。弘前で「これでもか」というくらい桜を見た後かもしれないが。








お昼食べてないし、お腹減った。17:00で早くも夕食。これまでなんとか食べずにいられたのはルートインの朝食のおかげだろう。

駅近くの商業ビルの地下1Fの中からこちらを選んで


上天せいろかそばと天丼のセットかを迷い、店員さんに天ぷらの量はどのくらい違うかと聞いたら、「段違いで上天せいろの方が多いです」ということで上天せいろを選択。

写真で見るとそれほど多くなさそうだけど多かった!

二日前の青森でも同じようなの食べたし、「旅行中は天せいろ食べたくなる」の法則が成り立つのか?

ごちそうさまでした。

もうすることないし、さっさと空港行くか・・・と思ったら、バス行ったばかり。

30分くらい待ちましたかね。

乗れるかどうか不安だった帰りの便、当初より大きめの飛行機になって後ろの方は少し余裕があった。自分の席も三人席で真ん中があいている状態。

フライト中に画面を操作して出した画像。最後の海外旅行のマルタ~シチリア~イタリア本土。

「揺れが予想される」というアナウンスもあったが、それほど揺れることなく無事羽田到着。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(八郎潟編2)

2022-07-13 19:32:25 | 来た・見た・食った(国内旅行)

「世界一低い山」を過ぎてから桜の比率が上がってきた。車も両側とも詰まってる。今までは前座で、ここからがいわば本番か?

ところどころ車が止まられるところがあったり。



ボキャブラリがなくて表現できないが・・・すごい。


これが10km続いてるんですって!


でも自販機もなくて、駅を出たとき500mlのボトル半分くらいだった水をちびちびと飲んで水分補給。トイレもなかった。駅に公衆トイレがあってよかった。

アイス売りのおばさんが2~3人いたかな。

東経140度ライン


歩道がないだけに歩く人はほとんどいない。向こうからこっちに歩いてきた人とは二人しかすれ違わなかった。観光客のなかの歩行者率ってどのくらい?

「桜と菜の花ロード」を2時間半歩いて自分入れて3人。
平均5秒間で車一台とすれ違い、車に平均2人乗っているとすると
・1分間で片方向の車とのすれ違い・・・12台
・車の中の人(両方向)・・・・・・・・12(台)x2(人/台)x2(方向)=48人
・それが2時間半・・・・・・・・・・・48(人)x150(分)=7200(人)
ということは、3/7200≒0.00042(=0.042%)?
合ってるか?



もうそろそろ終わりでしょうか。桜がなくなってきた。


どうやらここまでのようです。


右折して帰りのバス停を見つけよう。干拓博物館なんてのがあって、行けたら行ってみようと思ってたんだが、歩いていく気力はない。駅を出てから3時間ほぼ歩きっぱなしですもん。


北緯40度ライン。


八郎潟に向かう一日数本のバス、この秋田県立大学に止まるという。今歩いている大きな通りにバス停があるのだとずっと思っていたが、ここで立ち止まって調べてみると右に入ったところにあるとのこと。スマホのない時代だったらバス乗れずに見送ってるところだった。いや、まだ乗れるとは限らん。バス停見つけてない。


ホントにここバス通るのか?


バス停あった。待ってる学生さん(多分)もいる。


一日6本でしたか。着いたのはバス到着の5分くらい前。自分は運が悪い方だと思っていたが、この日はよかった。

一時間後とかだったらどうしてた?

帰りはバスの中から悠々桜を。

少々渋滞でも文句言いません。いや、むしろ渋滞歓迎。

次のバス停は日本一低い山のところ。大学のバス停から6.4kmあるんですって。これならホテルで朝食とってきて正解ではないか。コンビニサンドだったら倒れてるよ。


八郎潟の外堀みたいなところを抜けてからも渋滞が続いて、ようやく駅に到着


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(八郎潟編1)

2022-07-10 17:12:36 | 来た・見た・食った(国内旅行)

八郎潟駅

「ようこそ」という割にはバスも少ないしタクシーも待っていない。タクシーは呼び出さないとダメっぽい。歩くしかないか。

これ、レンタルサイクルってことはないですよね。


さて行くか。


「菜の花と桜ロード」を見るためには3kmほど歩かなければならない。


八郎潟の生き残りというのか、ここが湖の一番外側だったんだとか。歩道がなくて風が強くて結構怖い。車乗ってる人も、「何でこんなところ歩くんだ」とか思ってるかもしれない。人が歩くことを想定していない橋?


怖い思いの後でようやく菜の花と桜が見えてきた。60年前は湖だったところでしょう。ここも歩道がない。


黄色とピンクって割と合うんだな。


時々車が途切れるときがあって、シャッターチャンス




桜がさびしくて菜の花が目立ってきて


どこ歩けっていうんですかね。


日本一低い山って

もっと低いのがあちこちの公園にありそうな気がするが言ったもん勝ちだ。



登ってみた。5秒くらいで登り切れる山。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(大館~八郎潟編)

2022-07-07 19:51:22 | 来た・見た・食った(国内旅行)

最終日の朝。東向きの部屋だった。コンビニが見える(光ってるところ)。

予定は八郎潟の「桜の菜の花ロード」を見てから秋田へ。そして夜の便で東京。

移動については迷っていた。八郎潟のバスは一日数本しかない。9:00頃のバスに乗るには大館7時過ぎの電車に乗らなければならない(A案)。次のバスに乗るなら10:30頃の電車(C案)、バスでなくていいなら8:30頃の電車(B案)。奥羽本線というと本数ありそうなイメージあったんだが。

前日の青森のルートインに泊って朝食は6時からだった。それならA案が取れると目論んでいたが、前夜のチェックインのとき、ここの朝食は6:45からと知らされた。朝食を二日連続でパスすることになってしまう。
朝までどうするか考えた。
A案だと秋田で時間が余りそう。C案ではこのホテルでうだうだしてるだけ。真ん中のB案を取ろう。朝食も食べられる。バスはないが、たまにはタクシー使うか。
(思い出すと、日本で最後にタクシー乗ったのいつか覚えてない。モーレツに働いていた若かりし日に帰りに使ったときか?20世紀だ。いや高校のクラス会の帰りに電車が途中の駅までしか行かずタクシー乗ったことあったか。それでも15年位前だ。)

前置きが長くなったが朝食。

秋田らしいのはきりたんぽか。
開店直後に行ったらほぼ満席で、ゆっくり食べていたら隣の席は三人くらい変わった。

男性に優しい備品も用意してほしい・・・ディフォルトで用意されてるのかな。

女性に優しい備品が用意されていない部屋もあるのか?こういうのを揚げ足取りというのか。

それはともかく出発。昨日来た道を戻る。

青カエル


ハチ公つながりで東急の車両があるんだとか


これが大館の駅舎。工事中で仮のものなんだろう。


現金が少なくなってきたのでカードが使える方の自販機を使ったら、こんな立派な切符が出てきた。

ピンぼけ



これが昨日間違えて上ってしまった階段。右奥に小さく映っている矢印が改札を示している。これじゃ見えないよ。まして夜では。


これが階段を上るときに背中側にある案内。これじゃ見えないよ。背中に目がついてないと。

階段降りてきた人のための案内か。

来た電車は四両編成。

途中駅。もし角館から弘前行くんだとしたらここで乗りかえるんだったかな。


東能代に戻ってきた。ほぼ72時間ぶり。


八郎潟到着。

井川さくらさん、おはようございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(弘前編6)

2022-07-04 19:21:27 | 来た・見た・食った(国内旅行)

弘前城の有料エリア、一昨日は17時から無料だったのでこの日もそうかと思ったら、もうちょっとあとだった。この前は「準桜まつり」ってことで早かったのかな。払いましょう払いましょう。300円だったかな?

晴れててこんな景色が見えるんですから

チケット持っていれば出入りできるので、また夕暮れ時にでも来て見ましょう。

桜って歩いても疲労をなくす効果がある。






夕暮れ時に戻ってきました




もう飽きてもいいころなんだが全然飽きない。


公園を出て


最後は気に入った場所へ







これを最後にバス停へ。

シャトルバスで来たお陰で駅に向かう乗り場も分かっている。こんな時間からでも公園に来る人はまだまだいるんだ。こちらは早じまい組。

弘前へ戻って大館へ。この電車逃したら一時間待ちだ。

弘前から青森と大館は同じような所要時間。青森はホテルほとんど残ってなかったけど大館はまだ余裕あった。しかも多分通常の値段。弘前の桜目当てなら大館泊はまぁまぁの選択肢ではないかと思いましたね。

20時ちょいと過ぎに大館着。降りた目の前に階段があって、何も考えず階段上って歩いて行ったが・・・改札がない。降りたホームから改札に直結してるんじゃないか?
何人か後ろについて歩いてきてる。スーツケースコロコロさせてるお姉さんも。みんなで回れ右。俺のせいか。すまない。

外は街灯も少なく暗い。コロコロお姉さんの後を歩くような形になって・・・ストーカーに間違われんか?

お姉さん、ようやく行先が違ってくれた。こっちはホテルに向かいつつ食べるところを探したが適当なお店がない。仕方ない、ホテルの50mほど先のコンビニでなんか買ってこう・・・って入ったらお姉さんがいるじゃないか。ますますストーカーじゃないか。

小さなお弁当を買ってホテルにチェックイン・・・しようとしたら、お姉さんが先にレセプションで手続きしてるじゃないか。単に同じホテルに予約してた人だと思ってくれたか不安だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規旅行中

2022-07-01 16:57:29 | 来た・見た・食った(国内旅行)

ブログは弘前の桜を楽しんでいるところですが、今旅行中です。ついさっき、クロアチアのザダルの朝を思い出す場面が・・・

今回は中部地方。暑いですねぇ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする