凱旋門までは1号線。これが東京で言えば中央線のような感じ。
車内の音楽隊。

旅行客としてはこういった人は楽しいし、上手だったらチップもあげて
写真を撮ったりするが、地元の通勤客たちにとっては迷惑なのかも
しれんなぁ。
凱旋門駅到着。まずは外観。

凱旋門はロータリーの真ん中にある。ロータリーの外側から地下を通って
凱旋門の下へ。

登る人たちの列はできていなかった。
目が回りそう
凱旋門に登るのは4年ぶりか。夜
は初めて。

エッフェル塔方面を見ていると外人さんに時間を聞かれた。9:50と
答えると、あと10分でピカピカ光る
ようなことだった。そうなんだ。
そういえば前回はクルーズ中に光ったのを見たが、あれもそうだったのか。
じゃぁあと10分待とうと思ったところ、外人さんと自分の間にいた
日本人女性二人が帰ろうとした。思わず「あと10分でピカピカ
する
らしいですよ」というと、彼女たちも「じゃぁそれを見てから」という
ことになり、しばらくの間話をした。
何でも前日23時くらいに着く便で着たらしい。チャレンジャーだ。
この日は、モネの睡蓮のモデルとなったところに行ってきたんだとか。
朝のエッフェル塔といい、待つ間の話し相手ができて助かった
。
モンパルナスタワー
ピカピカが伝わらない
そんなこんなのうちにピカピカが始まった。前回は青くなったが、
今回は無難な色。歓声を上げていると雨が降ってきた。
だんだん強くなってきたので、一時引き上げた。
しばらく土産物屋などを見てから上に戻ると雨は止んでいたが
ピカピカも終わってしまっていた。残念。

この日はここまで。ルーズベルト駅まで歩いてからホテルへ。

車内の音楽隊。

旅行客としてはこういった人は楽しいし、上手だったらチップもあげて
写真を撮ったりするが、地元の通勤客たちにとっては迷惑なのかも
しれんなぁ。
凱旋門駅到着。まずは外観。

凱旋門はロータリーの真ん中にある。ロータリーの外側から地下を通って
凱旋門の下へ。

登る人たちの列はできていなかった。

凱旋門に登るのは4年ぶりか。夜


エッフェル塔方面を見ていると外人さんに時間を聞かれた。9:50と
答えると、あと10分でピカピカ光る

そういえば前回はクルーズ中に光ったのを見たが、あれもそうだったのか。
じゃぁあと10分待とうと思ったところ、外人さんと自分の間にいた
日本人女性二人が帰ろうとした。思わず「あと10分でピカピカ

らしいですよ」というと、彼女たちも「じゃぁそれを見てから」という
ことになり、しばらくの間話をした。
何でも前日23時くらいに着く便で着たらしい。チャレンジャーだ。
この日は、モネの睡蓮のモデルとなったところに行ってきたんだとか。
朝のエッフェル塔といい、待つ間の話し相手ができて助かった





そんなこんなのうちにピカピカが始まった。前回は青くなったが、
今回は無難な色。歓声を上げていると雨が降ってきた。
だんだん強くなってきたので、一時引き上げた。
しばらく土産物屋などを見てから上に戻ると雨は止んでいたが
ピカピカも終わってしまっていた。残念。

この日はここまで。ルーズベルト駅まで歩いてからホテルへ。
