エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

「格差」ではなくて、「経済的不平等」です

2016-04-21 05:50:06 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 
あなたは、自分を確かにしておられますか?
  仕事ができできてもね…、という人もいるみたい。 Young Man Luther 『青年ルター』p194の第2パラグラフの8行目途中から。...
 

 マスコミが盛んに「格差」と言いますでしょ。私は「へそ曲がり」なのかもしれませんが、非常に違和感を感じます。「経済的不平等」と言うべきだと思います。

 何故か?

 「格差」というと、何となく、世の中の流れの中で、気付いたらそうなってました、という感じがあります。しかし、「経済的不平等」となったら、これは誰かが故意に作り出したもの、という感じが強い。じゃぁ、現実はどうか?

 「経済的不平等」は、アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達が、大企業や富裕層には減税して、非正規労働を増やし、首切りを容易にするような悪辣な労働政策をし、タックス・ヘイブンで高所得や時の政権だけが税金逃れをしておきながら、逃げようにない庶民からは、消費税を増税しても、なけなしのお金を巻き上げよう、という魂胆がアリアリなのです。すなわち、「経済的不平等」は、アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達や大企業、富裕層が創り出している、と言う訳ですね。わざと作られている訳です。そして、多くの人が、文字通り、塗炭の苦しみを味わっている訳ですね。

 

 私ども一般市民が「主権者」=王様なのですから、私どもが人間らしい暮らしを作り出すために、政治を、永田町からご近所まで、チェンンジ、シャンゼ、変えちゃおう!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子どもが育つのは、遊びから | トップ | 発達トラウマ障害≒愛着障害 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿