エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

インターメッツォ: 相手を褒めることの意味

2016-11-20 09:25:38 | 聖書の言葉から

 

 

 
「悪い良心」の氾濫しているニッポン    三つ子の魂百まで  
   怖いからするのか? 正しいからしたいのか?  道徳と、倫理は、似て非なるものらしい。向きが違うらしい。それってどういう意味? p222の第2パラグ......
 

 ヘンリー・ナウェンの『魂の向き』Spiritual Direction、p.113.  

 

 

 

 

 

 

 お互いの持ち味を褒め合うことは、不満はちょっとも零さない、と言うことじゃぁ、ありませんよ。「歌がお上手ですね」となったら、それは、「スター誕生」でしょう。お互いの持ち味を褒め合うのは、人間は皆、神様の写し鏡だと受け入れることです

 

 

 

 

 

 相手を褒めることは、「お上手を言うこと」、「『お上手です』と言うこと」、と誤解している方も少なくないんじゃないですか? その時は、上から目線で、褒めてる場合がほとんどでしょうから、そう言われても、相手はそんなに嬉しくない、と言うことになりがちでしょ。「人間を上下2つに分けるウソ」の猛毒にやられちゃっています。

 でも、相手の持ち味を認める人は、「人類皆兄弟」、人には(神様からいただいた)賜物、持ち味がある、人はどなたでも宝物だ、ということを認めている必要がありますね。それは、そんなことを語らずとも、相手に伝わるものですね。ですから、相手の人も心から喜んでくださいますからね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PTSD以外のトラウマがある | トップ | 聖書の言葉: 御国が来ます... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿