エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#自分が何で怒っているのか分からない #目の前に原因があると思いがちな投影  #発達トラウマ治療の基本線

2017-08-15 00:58:36 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000円/50分

 

 

自分の気持ちが分かるようになる、その初め
   あなたは、間違いに対して、ハッキリ「NO」が言えますか?  本当の自分を組織化するためには、それなりの時間が必要です。でも、単に時間を過ごしてるだ......
 

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?

 第17章。「バラバラな自分をまとめる:決めるのは自分」です。p.281,第4パラグラフ,8行目途中から。

 

 

 

 

 

兵士が自分を守るもう一つの要素は,注意をそらすことです。その兵士は激怒すると,なんで自分は怒ってるのかわかりませんから,彼女からされたことに怒っているんだ,と思います。その兵士が彼女(その次の彼女も,またその次の彼女も…)をカンカンに怒れば,ますます一人ぼっちになってしまいます。しかし,まさか,トラウマを負わされたところが,受け身で引き金を引かれて,自分は怒っているとは思わないし,ほかのところ,つまり,怒りを収める要素が,もろい部分を守るために,お出まし中だとも気づきません極端な思い込みを捨てるのを手助けすることが,セラピーによって,そのご当人の命が救われることにもなりますね。

 

 

 

 

 

 いくら原因を周りに作って怒りをブチマケても,独りぼっちになるだけ。

 ご当人も気づかない原因がご当人自身の中にあると知らせることご当人の気持ちにピタッと話し言葉を宛がうこと,といっても,単なる情報提供ではありえませんが,それが,発達トラウマ治療の基本線になります。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現世考 : #主権在民 #... | トップ | #金儲けにならないと実証研... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿