只今絶賛レストア中のW124 CE AMG 3.4-24V君のモジュール類のO/H。。。











先ずはASRモジュールから。。。
KEジェトロ用のセミアナログ感満載なASRユニット。。。


コレが故障するとASRランプ点灯の上でフェイルセーフを保持してしまう。。。
既に30年選手のこのユニットにキチンと手入れして復活して戴きましょう〜。。。

電解コンデンサーの類は既にパンク状態。。。
基盤と端子接続の半田は全て酸化が著しく、、、半田の打ち替え作業。。。

続いてABSモジュール。。。

この時代の安全装置系のユニットはやたらと電解コンデンサーが採用されている。。。

ASRモジュールと同じく電解コンデンサーは全滅。。。
電解コンデンサーから漏れた液体の浸食部分を清掃の上、防錆処理。。。

電解コンデンサーを全数交換の上、劣化した半田部分の打ち直し。
その上で基盤を再コート。。。

コレにて二種のモジュールのO/Hが完了。。。

さて、明日はW124 E500がHID化で入庫予定です。
今日はその作業工具点検や材料のチェック。。。何事も前準備が大切です。。。