桔梗おぢのブラブラJournal

突然やる気を起こしたり、なくしたり。桔梗の花をこよなく愛する「おぢ」の見たまま、聞いたまま、感じたままの徒然草です。

梨の花咲く

2019年04月01日 18時16分08秒 | 風物詩


 


 猫の小春、同じくうさ伎の姿を見なくなってから、何年も経ってしまいました。
 彼らがいたころは毎日のように会いに行っていたので、行きか帰りには大体この坂を上り下りしました。ムクロジ(無患子)の樹があるので、私が勝手に無患子坂と名づけた道です。




 無患子坂を上ったあたりから★分ほどで香取神社に着きます。この辺が小春とうさ伎の棲息地の中間点。



 香取神社境内のソメイヨシノ。周辺の桜に較べるとおくてです。



 香取神社の下は広い梨畑です。もう梨の花が咲いていました。



 こちらは満開に近い梨畑。



 ふ~む。桜の花が咲いている時期に鯉のぼりとは、いくらなんでも気が早いんじゃないのかえ。


 

 本土寺参道の桜には、こんなところに花を咲かせている樹が二本も並んでいました。



 その桜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする