新坂川の残桜を見に行きました。好天で暖かいせいもありましたが、近距離とはいえ、腰痛を抱える身で、買い物以外に出かけようという気になったのは久しぶりです。
ソメイヨシノに較べると白っぽい山桜(?)。
満開からほぼ一週間。桜はまだ見ごたえがありました。
近くに寄ってみると、ほとんど葉桜でした。
風に吹かれて舞い落ちる無数の花びらも、花いかだをつくるまでにはなかなかまとまらぬようで……。
鳩も花いかだができるのを待っているようです。
地面にはたくさんの花びらが落ちて、吹き溜まりができていましたが、流れる川に落ちてしまうと大した量ではないのでしょうか。
近くのゆりのき通りではユリノキの芽吹きが始まっていました。
カレンダー
最新記事
ブックマーク
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 77 | PV | |
訪問者 | 72 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,124,216 | PV | |
訪問者 | 513,472 | IP |
カテゴリー
最新コメント
- avalon/2024年五月の薬師詣で・豊島区
- 桔梗おぢ/2024年五月の薬師詣で・豊島区
- avalon/2024年五月の薬師詣で・豊島区
- avalon/新坂川残桜と花いかだ
- 桔梗おぢ/新坂川残桜と花いかだ
- やまとのヒメ/新坂川残桜と花いかだ
- 桔梗おぢ/2023年終い薬師・さいたま市岩槻区
- 風月/2023年終い薬師・さいたま市岩槻区
- 桔梗おぢ/2023年七月の薬師詣で・筑西市
- 風月/2023年七月の薬師詣で・筑西市