桔梗おぢのブラブラJournal

突然やる気を起こしたり、なくしたり。桔梗の花をこよなく愛する「おぢ」の見たまま、聞いたまま、感じたままの徒然草です。

初積雪

2020年03月29日 23時41分52秒 | つぶやき

 昨夜から降り出していた雨が今朝十時ごろに雪に変わりました。



 部屋の中から眺めていると、ガラス窓越しなので、雨が降っているのかどうかよくわからなかった空に、やがて白いものが混ざるようになって、霙になったと思ったら、すぐふわふわと宙を漂うようになりました。
 雪に変わってからどれほどの時間が経ったものか。
 どれどれとばかりにコタツを抜け出して庭を眺めてみると、意外に早く積雪の光景が拡がっていました。

 我が地方では、半月前の今月十四日に初雪を観測しています。この日は降っていた雨が霙に変わり、午後二時ごろに霙から雪に変わりましたが、雪の状態だったのは三十分間ぐらい。積もるまでもありませんでしたから、今日が初積雪です。



 庭の雪柳は今月十五日に満開期を迎え、半月後の昨日までにほとんど散ってしまっていたのに、満開の花が戻ってきたようです。

 いつもなら午前中に行く、日課の慶林寺参拝ですが、午後には雪が熄むという天気予報だったので、いきなりやってきた寒さでもあり、出かけるのは雪が熄むまで待つことにしました。

 新型コロナウイルスのせいで「3密」という流行語が生まれそうです。
「密閉空間、密集場所、密接場面」の三つの条件が揃う集まりのことをいうのですが、テレビ画面に映し出されるパネルは総じて「三」密ではなく、「3」密と書かれています。
「3密」ではなく、「三密」と書けば仏教用語で、人間の理解を超えた(密)、仏の身、言葉、心という三つのことです。その三密ではないのですから、「三」ではなく、「3」としました、とテレビ局が考えたとは思えないのですが……。

「不要不急」というのも流行語になりそうです。
 食料品の買い出しや仕事での外出は不要不急ではない、と毎日のようにテレビでは解説していますが、まるで幼稚園児に言い含めるかのように、ご丁寧な日本語の解説が絶え間なくテレビから流れる、というのは珍しいことです。

 ところで、私が日課にしている慶林寺の薬師如来参拝、いつもは午前中に済ませるのが常ですが、事情が事情とあらば午後でもいいのです。だから、決して急用ではないのですが、他の人にとってはいざしらず、じゃあ、行かなくてもいいのか、今日はやめておいて、明日でも明後日でもいいのか、というものではありません。



 雪が熄んでから二時間も経過していたので、本堂屋根の雪はあまり残っていませんでした。



 本堂前の香炉の屋根にも残雪はほんの少し。



 慶林寺参拝のあとは、テレビでも不要不急の外出ではないとお墨付きが与えられている食品の買い出しです。
 北小金駅のコンコースを通り抜けて、駅の南口に出ます。画像右手の黒っぽい建物にスーパーのイオンが入っています。
 満開のソメイヨシノの前に立ちはだかるようにして、イチョウ(公孫樹)があります。去年のうちに枝払いが終わっていて、画像ではハッキリしませんが、枝を払われたあとの伐り口にはすべて雪の置き土産が載っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本土寺参道の桜 | トップ | 新坂川残桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事