~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

わらべの会便り♪

2013年10月04日 | 絵本とわらべうたの会
10月最初のわらべの会♪

今日も、可愛い赤ちゃんがいっぱい

なんと1か月の赤ちゃんも参加してくれました
目をぱちくり開いて、じっと耳を澄ましているようでしたよ。

そうです!生まれたての赤ちゃんも、このわらべの会は参加できます!
お母さんの優しい声、眼差し、そして、ここに集うみんなの声に包まれて、
本当に、穏やかで平和で楽しい会です


いつものように、やさしくタッチしながら、
お顔、手指、あんよ、全身と歌にのせてさすったり、ポンとしたり。

赤ちゃんも、お気に入りがでてきたかな。
気持ちよさそうなお顔や、ケラケラ笑ったり、いろんな表情を見せてくれます。

お母さんたちも上手です。
動きに合わせて、お腹や背中をさすったりしてね


絵本は大好きな、『わにわにのおふろ』を読みました。
この本は次女が生まれた年に買いました。
わにくんが本当によくてね~~。
おふろで、ワニのまねっこしたこともありますよ


2歳さんがいましたが、
指で2と教えてくれたり、「2さい」と言えたり、すごいです

4,5か月くらいから参加してくれていますから、
もう、本当に嬉しいです!


わらべっこたちがみ~んな元気に機嫌よく育っていってくれるといいな


次回は、10月18日(金)11:15~です

また、遊びに来てくださいね