~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

和の家櫻井おはなし会便り♪

2014年03月14日 | 高齢者の会
今日は、久しぶりの和の家櫻井おはなし会でした♪

古民家で高齢者デイケアサービスを行っている処です。

屋根の上に覆いかぶさるように紅梅が色づいていました。
梅の香りもほんわり。



なんだかとても懐かしい気分になりました

さて、今日は、金曜日クラス15名のおじいちゃんとおばあちゃん。
90歳以上が4名もいます!
みんな元気でうれしいですね

最初は、元気にわらべうた
指遊びや手遊び、そして腕を大きくあげて歌いました。







皆さんの顔がどんどん明るくなってきます。

そして、お話は、『若返りの水』と『はなさかじいさん』



職員の方たちもびっくりするほど、目を見開き、身を乗り出している方もいます。

「いつもは耳が遠くて、会話はとぎれとぎれにしか聞こえないという方なんだけど、、やえちゃんの声は聞こえるのかしら?」と。

嬉しそうに手ばたきをして、こくんこくん頷いていました。

「あ~たのし、こんなにたのしいことはない」といってくる方もたくさんいました。
おばあちゃんたちの笑顔とってもかわいいのです!

そして、素敵なお話も聞けました。

休憩のときに席を立たれた、92歳のおばあちゃん。
私の手をとって、こんなお話をしてくれました。

「私の父はね、働いて、働いて、ほんとに働いた人でね。そして、2000円ためて、これで家を建てるって言ってね、
そして、山に行って、いい木を見つけては、1本ずつ買ってね、そうして、その木で建てた家に今も住んでるの。
今日、おはなしきいてね、その父のこと思い出してね、私がこうして92歳まで生きてるのは、あの家で父が守ってくれてるんだなぁとつくづく思ってね、今日、これで家に帰るのも楽しみよ、本当に楽しかった。ありがとねぇ。」

初顔合わせの92歳のおばあちゃんに、手をぎゅっと握られ、さすられ、こんな涙が出ちゃうほどのお話をして頂けたのです。
感謝です。
あ~良かった

たぶんどの会よりも、ここは、一番大きな口を開いて、大きな声を出していると思います。

ちゃんと届いている。届いているのです!
本当に嬉しかったです。

最後、みなさんと一緒に、恒例のきよしのズンドコ節にフリをつけたものを踊りました
おやつも一緒にいただきました。
色鮮やかなフルーツたっぷりのゼリー♪
冷たくて、とっても美味しかったです


また、会いに行きます!
待っていてくださいね

やえ